法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

e-KYC/本人確認APIサービス

e-KYC/本人確認APIサービス
e-KYC/本人確認APIサービス

e-KYC/本人確認APIサービス

レビューを投稿する
導入企業100社以上、犯罪収益移転防止法をはじめ、携帯電話不正利用防止法、古物営業法、労働者派遣法、出会い系サイト規制法、民泊新法など、各種法律に準拠した本人確認をAPI組み込みのみで実現します。

これにより、サービス事業者は本人確認用の管理画面の開発や、オペレータの採用・教育、24時間体制でのシフト管理を行うことなく、低コストで本人確認を行うことが可能です。

独立した様々なAPI群を用意しているため、新規アカウント開設時だけでなく、不正検知時の取引時確認、定期的な顧客確認、休眠口座からのアクティベート、反社チェックなど、事業者様の業務フローに合わせて、必要なタイミングで必要なAPIを実行できます。
導入企業100社以上、犯罪収益移転防止法をはじめ、携帯電話不正利用防止法、古物営業法、労働者派遣法、出会い系サイト規制法、民泊新法など、各種法律に準拠した本人確認をAPI組み込みのみで実現します。

これにより、サービス事業者は本人確認用の管理画面の開発や、オペレータの採用・教育、24時間体制でのシフト管理を行うことなく、低コストで本人確認を行うことが可能です。

独立した様々なAPI群を用意しているため、新規アカウント開設時だけでなく、不正検知時の取引時確認、定期的な顧客確認、休眠口座からのアクティベート、反社チェックなど、事業者様の業務フローに合わせて、必要なタイミングで必要なAPIを実行できます。

サービス資料

  • 【TRUSTDOCK】オンライン本人確認/eKYCサービス資料
    【TRUSTDOCK】オンライン本人確認/eKYCサービス資料
  • 【TRUSTDOCK】オンライン本人確認/eKYCサービスチラシ
    【TRUSTDOCK】オンライン本人確認/eKYCサービスチラシ
  • 無料トライアル
    なし
  • 無料プラン
    なし

サービス概要

導入企業100社以上、犯罪収益移転防止法をはじめ、携帯電話不正利用防止法、古物営業法、労働者派遣法、出会い系サイト規制法、民泊新法など、各種法律に準拠した本人確認をAPI組み込みのみで実現します。

これにより、サービス事業者は本人確認用の管理画面の開発や、オペレータの採用・教育、24時間体制でのシフト管理を行うことなく、低コストで本人確認を行うことが可能です。

独立した様々なAPI群を用意しているため、新規アカウント開設時だけでなく、不正検知時の取引時確認、定期的な顧客確認、休眠口座からのアクティベート、反社チェックなど、事業者様の業務フローに合わせて、必要なタイミングで必要なAPIを実行できます。

 

イメージ

利用プラン

  • 無料トライアル
    なし
  • 無料プラン
    なし
SCROLL
プラン名 犯収法ではない事業者 犯収法の事業者
初期費用 30万円 50万円
基本料金 5万円 10万円
従量料金 APIの種類により単価が異なります。1件100円〜 APIの種類により単価が異なります。1件200円〜

サービス資料

  • 【TRUSTDOCK】オンライン本人確認/eKYCサービス資料
  • 【TRUSTDOCK】オンライン本人確認/eKYCサービスチラシ

会社概要

株式会社TRUSTDOCK
  • 会社名
  • 株式会社TRUSTDOCK

  • 所在地
  • 〒102-0093 東京都千代田区平河町 2-5-3 Nagatacho GRiD

  • 代表者名
  • 千葉 孝浩

  • 資本金
  • -

  • 設立年月日
  • 2017年11月1日

    この製品のレビュー

    全体評価
    4.2
    レビュー
    2件
    レビューを投稿する
    • 全体評価
      3.4
      2023年3月31日
      thinkcat
      • 業種: IT / 通信 / インターネット系
      • 従業員規模: 31〜100人
      • 部署: 情報システム部門
      • 役職: 部長・課長クラス

      eKYCの第一人者

      サービス運営において、ユーザーの本人確認を行う必要があり、当初は自分達で行うことを想定していました。
      しかし、想定以上にユーザー数が増えたことと、本人確認書類を所持するにあたっての法律面のリスクがあることがわかり、eKYC(オンラインでの本人確認)を外出しして対応してもらえる連携先を探すこととなりました。

      提携先の決め手として、本人確認完了までのスピードと、お互いに不明点が生じた際にチャットツールを用いたコミュニケーションができる手軽さを優先した結果、TRUSTDOCKを導入することにしました。

      おかげで、サービス利用者の本人確認体制を敷くことができ、こちら側の工数も大幅に削減することができました。
      ほぼ1日以内に本人確認が完了し、ユーザー満足度の向上にも繋がってます。
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    • 全体評価
      5
      2022年6月27日
      なかいし名賀石
      • 業種: コンサルティング / 専門サービス系

      動作は軽快

      こちらプラットフォームがわかりやすくて
      金融系サービスでよく使われています
      iOSでよく動作するの確認しています
      しっかりしたセキュリティの印象です
      本人確認の仕方は時間をかけている分
      セキュリティが堅固なものだと認識しています おすすめです
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    2件中 1件〜2件を表示

    その他本人確認/認証のサービス

    SMS配信サービス「SMSLINK」

    SMS配信サービス「SMSLINK」

    繋がらない電話・見てもらえないメール…顧客コミュニケーションはSMSで解決!

    サービスの特長

    • 初期・月額は0円 &業界最安値水準【1通8円~】
    • 認証コード生成、送受信、差し込み、URL短縮、アンケートなどの豊富な機能
    • 専任スタッフが文面や送信タイミングなどSMSの効果を高めるノウハウをご提供

    業務自動化の関連カテゴリー

    カテゴリーをもっと見る
    1 件の資料を選択中