- 業種: IT / 通信 / インターネット系
- 会社名: 株式会社ライフシフト
- 従業員規模: 31〜100人
- 部署: 人事部門
- 役職: 一般社員・職員
リモートに必須のアカウント管理業務の軽減
- 使いやすさ
-
- 機能性
-
- サポート体制
-
- 価格の妥当性
-
- おすすめ度
-
法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト
『マネーフォワード Admina』は、マネーフォワードグループのコアテクノロジーであるアグリゲーション基盤を活用し、”SaaSの家計簿”のように一元管理を可能にするSaaS管理プラットフォームです。さらに、退職者のIDを自動検出できるため、入社・退職時のID発行・削除の管理が容易になります。シャドーITの検出や、オフボーディングを一気通貫で対応可能なだけでなく、SaaSのコスト管理やコスト削減提案を実現します。
どの情報がどこにあるのか、いちいち各SaaSの画面にログインする必要はありません。Adminaに情報がすべて集まっています。スプレッドシートで管理からも解放されます。
・SaaSの情報を一元化
「このSaaS、何ライセンス持っていただろう?」
サービスごとに、誰にいくつのライセンスが割当たっているのか、ひと目で確認が可能です。
・アカウント情報も一元化
この人にどのライセンスを割当たっていたかな?」
アカウントごとに、SaaSのライセンスを確認することも可能です。
会社あるいはシステム部門が把握していない業務利用のSaaSをシャドーITと定義しています。増え続けるSaaS管理における課題をPCのエージェントやネットワークゲートウェイにサーバ不要で、簡易CASBとしてシャドーITを確認可能です。
Google Workspaceと連携するだけで、お客様社内のシャドーITを簡単に検知します。
お客様でご利用されているGoogleテナントの認証情報から、どのSaaSにどれくらいのユーザが、いつ、誰が利用しているのかを自動的に検出します。
利用先アプリケーションのインシデント事故などの対応もシンプルなUI設計、且つ難しい操作不要でエクスポート可能なので、すぐ調査作業に入ることができます。
Adminaでは様々な処理を自動で対応し、
情報システム部や事業部で管理しているSaaS管理をなめらかにします。
・アカウントの検出の自動化
一度連携したSaaSは日次での自動同期処理により、最新のSaaSアカウントの状態を保ちます。また、手動での同期処理も可能です。
・退職アカウントの自動検出
GoogleWorkspace、Microsoft365(AzureAD)、SmartHR、Oktaのいずれかを従業員のマスターデータとして連携することで、
*退職者単位でのSaaS一覧
*SaaS単位での退職者の有無
退職者(アカウント)軸とSaaS軸から自動で退職者の検知が可能です。
プラン名 | 51ID以上 |
---|---|
初期費用 | なし |
基本料金 | なし |
従量料金 | 利用1Dあたり月額300円 |
マネーフォワードi株式会社
〒108-0023 東京都港区芝浦 三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21階
今井義人
1億円
2021年2月
レビューを削除しますか?
料金