SaaS・ITサービスの比較サイト

ASPとは?現代の注目ビジネスモデルSaaSとの関係性も含めて完全解説!

投稿日:2023年1月25日 /

更新日:2023年7月12日

ASPとは?現代の注目ビジネスモデルSaaSとの関係性も含めて完全解説!
● IT● 経理● 総務● 資産管理

ASPという言葉を、よく耳にするのではないでしょうか?しかしASPでも意味が違うものがあったり、ASPと持っていたらSaaSと呼ばれていたりその逆もあったりで、いまひとつよくわからないという声もよく聞かれます。そこで、今回の記事ではASPをわかりやすく紐解き、混同しがちなASPとの違い、SaaSとの関係性も解説します。

経理・総務業務支援関連のサービスを
無料で資料請求!

経理・総務業務支援関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

LINE登録で、後からでも簡単に資料請求が可能!

LINE登録はこちら

目次

閉じる

ASPとは?

ASP

ASPとは “Application Service Provider” の略称です。それはどういう意味なのかを、詳しく見ていきましょう。

ASPを簡単にいえば「クラウド経由でソフトを提供するIT企業」

ASPとは「アプリケーション・サービスプロバイダー」で、簡単にいえば「クラウド経由でソフトを提供するIT企業」です。インターネットを経由してアプリケーションや、それに付随するサービスを提供するIT事業者を指します。

ただし、元々はそのように事業者を指していましたが、それが転じて事業者が提供するサービスをASPと呼ぶケースが増えています。現在ではインターネットを通して提供されるアプリケーションサービスそのものを指している場合も多いです。

SaaSビジネスとの関係性

上記の経緯から「ASP事業者」という表現をたまに見ますが、本来の意味からすれば間違った言葉の使い方といえます。ASPが提供するサービスがSaaS(Software as a Service)なので、SaaS事業者、SaaS企業が正しい使い方です。

しかしSaaSとASPは現在ほぼ同じ意味合いで使われています。つまり、本来はSaaSを提供するASPだったのが、ASPを提供するSaaSという逆転した使われ方もありえるでしょう。少しややこしいですが、意味がわかっていれば言いたいことが理解できます。

なお、APSは大抵がサブスク型ビジネスです。

SaaSを提供するサブスク型ビジネスに最重要課題とも言えるカスタマーサクセスについて以下の特集記事『カスタマーサクセスとは?サブスク型SaaSビジネスの生命線を完全解説!』で特集しています。ぜひご一読ください。

​​

同じ「ASP」でも意味が異なるものの例

同じASPと略して呼ばれるものの例として、以下の2つがあります。

  • Affiliate Service Provider
  • Active Server Pages

ASP(アフィリエイト・サービスプロバイダー)は広告の仕組みを提供

ASP(Affiliate Service Provider)は広告の仕組みを、アフィリエイトを行うWebサイト運営者やブロガーに提供する事業者のことです。

ASP(Active Server Pages)はマイクロソフト社のWebサーバーソフトウェアIIS(Internet Information Serivices)の拡張機能のひとつです。Webページ中にサーバー側で実行する、簡易なプログラムを記述できる技術を意味します。

なお、アフィリエイト広告に関しては以下の特集記事『【BtoB企業向け】アフィリエイト広告をやる価値はある?運用ポイントやASPもご紹介!』にて詳しく特集しています。そちらも、ぜひ参考にご覧ください。

ASPによるサービス(会計・在庫管理・販売管理など)

インターネット回線の高速化の進展やwebブラウザの進化を背景として、今日のASPは企業向けか個人向けかに関わらず、多くの場面で活用されるようになりました。

個人向けなら、iCloudなどのクラウドサービスや、GmailなどのWebメールサービスもASPによるサービスです。

企業向けなら、会計や給与計算、在庫管理、販売管理、グループウェア、システム開発環境、業務効率化ほか、幅広い分野でASPによるサービスが利用されています。

なお、ASPの課題とも言えるのが組織改革です。現代のマーケティング組織の類型と作り方や、営業部門との関係性に関して以下の特集記事『現代のマーケティング組織の類型と作り方とは?営業部門との関係性も解説』で解説しています。ぜひ、参考にご覧ください。

 

ビジネスお役立ち資料集

上記のボタンから、次の6つの「ビジネスお役立ち資料」が無料ダウンロードできます!

  • これから始めるインサイドセールス〜事前準備から立ち上げ方まで〜
  • メールマーケティングのすすめ
  • 展示会の効果を最大化させる12の手法
  • 世界一わかりやすい!マーケティングオートメーション
  • 無料で使える!国産No.1 マーケティングオートメーション
  • MAツールタイプ別診断チェックシート

ASPによるサービスのメリット

APSによるサービス、SaaSには、パッケージ型ソフトに比べてさまざまなメリットがあります。主なものを挙げると以下の5つです。

  • 初期費用が抑えられる
  • メンテナンスやバージョンアップはASPが行う
  • セキュリティ対策が要らない
  • 必要な時期だけ使うことができる
  • 自社に合うかどうかを価格は無料で試してから契約できる

個別に見ていきましょう。

初期費用が抑えられる

SaaSは基本的にサブスク型のビジネスモデルとなるので、月額制となります。そのため、最初に大きな費用が発生することはありません。

メンテナンスやバージョンアップはASPが行う

メンテナンスやバージョンアップなどはASP側が実施してくれるので、ユーザーはエンジニアの知識や技術を必要とせず、管理および運用にかかるコストも不要です。常に最新バージョンのアプリケーションを利用できます。

セキュリティ対策が要らない

ASPは多くのユーザーの利用を前提にシステム環境を整備・構築しているのでセキュリティ対策が万全に近いことが多いです。そのため、自社側で専門知識やコストを要するセキュリティ対策を、施す必要がないのもメリットといえるでしょう。

なお、ASPの営業やマーケティングに活用できる、行動経済学や心理学に基づいた法則について、以下の特集記事『マーケティングに活用できる法則一覧!行動経済学や心理学の理論と効果を徹底解説』にて解説しています。興味がある方はぜひ、参考にご覧ください。

必要な時期だけ使うことができる

売り切り型のサービスとは異なりサブスク型なので、長期利用が利用の条件ではありません。必要な時期だけの利用も可能です。

たとえば1年しか使わないという前提であれば、パッケージ型ソフトの購入はもったいないですが、サブスク型では費用対効果のバランスがとれます。

自社に合うかどうかを価格は無料で試してから契約できる

多くのASPは無料体験サービスを実施しています。全機能が使えるわけではないですが、基本機能を使う中で自社のニーズに合うかどうかを見極めてから、契約するかどうかを決めることが可能です。

なお、APSの運営に欠かせないのはマーケティングスキルです。

マーケティングスキルはビジネスにおける自分の最強のリソース(資源)であることを、以下の特集記事『マーケティングスキルは身につけて損がないビジネス上の最強の自己資源』で総合的に詳しく解説しています。ぜひそちらも、参考にご覧ください。

また、そもそもマーケティングとは一体どういうものなのかについて、以下の特集記事『マーケティングとはなにか?その意味や定義を日本一わかりやすく解説』において、掘り下げつつわかりやすく解説しています。基礎的情報として、ぜひ参考にご一読ください。

 

【当サイト「kyozon」とは?】

当サイト「kyozon」とは、読者のみなさんの日々の業務に役立つ情報群を発信し、ユーザーとベンダーのコミュニケーションを大いに活性化させるWebサービスです。また、読者のみなさんは関心があるサービスの資料を、無料でダウンロードでき、お役立ち資料としてご活用いただけます。

経理・総務業務支援関連のサービスを
無料で資料請求!

経理・総務業務支援関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

まとめ

ASPイメージ

APSについて、SaaSとの関係性も含めてはっきりと解説しました。クラウド経由でアプリケーションを提供するのがAPSであり、本来の意味はともかく、現在ではAPSはイコールSaaSと考えてよいでしょう。

おそらくこのサイトの読者の皆さんの中にも、APS、つまりSaaSビジネスに携わるかたも多いと思います。

当メディア「kyozon」ではAPS、SaaSビジネスのマーケティングに役立つ、さまざまなサービスの資料が無料でダウンロードできます。マーケティング担当者や責任職のみなさんは、ぜひご利用ください。


【SNSフォローのお願い】

kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を、毎日お届けしています。

今回の記事が「役に立った!」という方は、twitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。

twitter:https://twitter.com/kyozon_comix

facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix

 

※2023年以降のマーケティング戦略構築に参考になる、マーケティングトレンドについて、以下の特集記事『マーケティングトレンドを徹底解剖!2022年までの考察と2023年の展望』で総合的かつ詳細に解説しています。ぜひとも、参考にご一読ください。

※マーケティングを実践するにあたって、消費者の購買行動を可視化するマーケティングモデルというものがあります。マーケティングモデルとは何かについて、以下の記事『マーケティングモデルとは?認知から購買の消費者行動を分析した仮説』でわかりやすく解説しています。そちらも、参考にご一読ください。


※マーケティング活動は幅広い領域にまたがるため、全体を統括するスキル「マーケティング・マネジメント」が求められます。

「マーケティングマネジメント」について、そのプロセスと業界別成功例を以下の特集記事『マーケティングマネジメントとは?プロセスと業界別成功例を徹底解説』で詳細に解説しています。そちら、ぜひ参考にご覧ください。

経理・総務業務支援関連のサービスを
無料で資料請求!

経理・総務業務支援関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

経理・総務業務支援に関連するサービス

オンラインアシスタント『フジ子さん®』

FUNDOOR

FUNDOOR

〜株主総会・取締役会をまるっとDX〜 株主管理・経営管理プラットフォーム「FUNDOOR」

サービスの特長

  • 【取締役会機能】取締役会の準備・運営・管理までを一貫してDX、工数とミスを削減
  • 【株主総会機能】株主総会の準備・運営・管理まで、ワンストップで適法にDX
  • 【各種連携機能】株主名簿・新株予約権原簿・資本政策などの自動連動で、株主管理・経営管理をよりスマートに

ASTERIA Warp

ASTERIA Warp

全体評価
4.3
レビュー
4件
ノーコード技術で業務の自動化を支援します

サービスの特長

  • 日々の定型業務を自動化!作業コストや人為的ミス減少に貢献します。
  • 非エンジニアでも大丈夫!ノーコードでデータ統合が可能!
  • 豊富なテンプレートですぐ始められる!接続先が豊富だから連携も安心!
経理・総務業務支援関連のサービスを
まとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
すべての資料をリセット 無料で資料をダウンロード
1 資料請求へ 全件削除