法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

ホスティングサービスを利用するメリットとは?選び方も解説!

投稿日:2023年1月25日 /

更新日:2023年7月21日

ホスティングサービスを利用するメリットとは?選び方も解説!
● アウトソーシング● コスト削減● セキュリティ● 業務効率化

ホスティングサービス(レンタルサーバー)を使えば、自社サイトを運営したい場合などは、手間やコストを抑えられます。

トラブル時もマニュアルを用意している会社がほとんどなので、困ったときも安心してサイト運営できます。

しかし、ホスティングサービスは、どのような機能が備わっているのか、また、何を基準に選んだら良いのかわかりにくいですよね。

そこで今回の記事では、ホスティングサービスを導入するメリットやデメリット、選ぶコツも含めて解説します。これからホスティングサービスを利用しようか悩んでいる方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

目次

閉じる

ホスティングサービスとは

ホスティングサービスとは

ホスティングサービスとは、通信事業者(プロバイダー)がデータセンター内に設置しているサーバーを、インターネット経由で貸し出しているサービスで「レンタルサーバー」とも呼ばれます。

ホスティングサービスは「共有サーバー」と「専用サーバー」の2種類があります。共有サーバーとは複数のユーザーが1台のサーバーを共有し、専用サーバーは1人のユーザーが1台のサーバーを専有しています。

ホスティングサービスを利用すると、次のようなサポートを受けられます。

  • 初期設定
  • ドメイン取得
  • 指定したOSのインストール
  • SSL化(https)代行
  • 他社からのデータ移行

以上を受けられるため、初めてサイト運営する方には非常に便利なサービスです。

データセンターとは、IT機器(通信機器やコンピューターネットワーク)を置き、運用したり管理したりしている場所のことです。

次にホスティングサービスにはどのような機能が備わっているのか見ていきましょう。

 

ホスティングサービスの機能

ここではホスティングサービスの機能を3つ解説していきます。

  1. Webサーバーとメールサーバーの利用ができる
  2. 独自ドメインを取得できる
  3. メールマガジンを配信できる

1つずつ見ていきましょう。

 

Webサーバーとメールサーバーの利用ができる

ホスティングサービスを利用すると、Webサーバーとメールサーバーの両方を利用できるため、サイト運営やメールの送受信まで一貫してできます。

ホスティングサービスのサーバーのセットアップは、自分で設定する必要はなく、サービスを利用すればそのまま使えます。

また、ホスティングサービスによっては、サーバー移転時のデータ移行も対応していますので手間がかかりません。

 

独自ドメインを取得できる

ホスティングサービスは独自のドメインを取得できます。

独自ドメインとは、「◯◯.com」のようなオリジナルのURL(アドレス)をいいます。独自ドメインは自由に作れ、会社名にしたり、運営しているサイト名にしたりもできるため、覚えやすい名前にすると良いでしょう。

ドメイン取得は自分でもできますが、設定する手間がかかります。ホスティングサービスはドメイン取得を標準機能としているため、設定の手間を省けます。

 

メールマガジンを配信できる

ホスティングサービスにはメールマガジンを配信できる機能も備わっています。メールマガジンは、登録者に会社のサービス内容などを一斉送信できるため、手間をかけず顧客に認知されやすい特徴があります。

しかし、ホスティングサービスは、メールマガジン作成数に制限があるため、あらかじめ何通作成するべきなのか決めておきましょう。

資料を今すぐ無料ダウンロード!

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

 

ホスティングサービスを導入するメリット

ここではホスティングサービスを利用するメリットについて詳しく解説いたします。

  1. 運用の手間を省ける
  2. 運用コストを抑えられる
  3. 短期間で始められる
  4. セキュリティ対策が整っている

1つずつ順番に解説します。

 

運用の手間を省ける

ホスティングサービスには、自社の運用の手間を省くメリットがあります。

例えば、トラブル時はサービス提供元がマニュアルを用意しているところがほとんどなので、利用者に求められる知識も少なく負担がかかりません。

ホスティングサービスは、自社でサイトなどを運営するよりも手間を省けるため、本来やるべき仕事に集中しやすくなるでしょう。

 

運用コストを抑えられる 

ホスティングサービスは運用コストも抑えられます。運用コストは月額数千円ほどなので、金銭面においても負担が少ないです。

もし、自社でサイトなどを運用した場合は、専用機器の購入や、機器を置くスペースも用意しなくてはならないので、多額のコストを必要とします。

さらに機器の熱によって部屋の温度が上昇するため、冷却装置の購入も必須です。ホスティングサービスを利用すれば、いかに運用コストを抑えられるかご理解いただけると思います。

 

短期間で始められる

ホスティングサービスは、早ければ契約した当日にサービスを利用できます。遅くとも2日後には利用できるようになるため、非常にスピーディーに始められるメリットがあります。

自社運用の場合は、初期設定だけでも多くの手順がありますので、トラブル時に詳しいスタッフがいない場合は質問できません。

一方でホスティングサービスは、運用開始までにかかる時間が短かったり、詳しいスタッフが在籍したりしているため、トラブルもなくスピーディーに始められるでしょう。

 

セキュリティ対策が整っている

ホスティングサービスは、導入と同時にセキュリティ対策も完了しているため、安心して利用できます。

セキュリティ対策とは、ウイルスチェックやスパムメールチェック、常時SSL化対策など多岐にわたります。

セキュリティ対策が施されていれば、情報漏洩のリスクや、サーバーへのウイルス感染なども防げるため、他のユーザーへの感染拡大も防止できます。また、メールを使ったサイバー攻撃の被害を防止できますので安心して運営できます。

 

ホスティングサービスを利用するデメリット

ここではホスティングサービスのデメリットについて見ていきましょう。

  1. カスタマイズしにくい
  2. サポートに時間がかかる可能性もある

1つずつ解説します。

 

カスタマイズしにくい

ホスティングサービスには、カスタマイズしにくいというデメリットがあります。

ホスティングサービスは自社の新しい機能を導入しようとした場合、もう一度契約を見直したり、自社独自の機能を追加できるか確認したりする必要があります。

契約するプランやサービスによっては、自社で開発したアプリなどを公開できないという制限があるため、導入前に確認を取りましょう。

 

サポートに時間がかかる可能性もある

ホスティングサービスで「共有サーバー」を利用する場合は、何かトラブルが発生したときに解決まで日数がかかります。なぜなら共有サーバーは1つの物理サーバーを複数ユーザーで使っているため、こういった影響を少なからず受けてしまうからです。

サポート時間を短縮したい場合は、「専用サーバー」を選ぶようにしましょう。

専用サーバーは物理サーバー1台をレンタルするため、スピーディーに対応してもらえます。

資料を今すぐ無料ダウンロード!

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

 

ホスティングサービスを選ぶコツ

ホスティングサービスを選ぶコツ

ここでは自社に見合ったホスティングサービスを選ぶコツを3つ見ていきましょう。

  1. 利用目的を明確にする
  2. サポート体制を確認する
  3. 拡張性があるものを選ぶ

1つずつ解説していきます。

 

利用目的を明確にする

まず、なぜホスティングサービスを利用するのかを明確にしましょう。

ホスティングサービスには特徴があり、利用目的に合ったものを選べば有効活用できるからです。

ホスティングサービスは利用目的に合ったものを選びましょう。

 

サポート体制を確認する

次にホスティングサービスを利用するときは、サポート体制も確認しておきましょう。

サポート体制のチェックポイントは、メールだけでなく、電話での問い合わせやビデオ通話、マニュアルを用意しているかチェックします。

サイト運営はトラブルが多く、自力での解決が難しい場面もあるため、サポート体制をしっかり確認しましょう。

 

拡張性があるものを選ぶ

ホスティングサービスを選ぶときは、拡張性があるものを選択すると良いでしょう。

低スペックなサーバーを契約してしまうと、アクセスが増加したときにサーバーダウンする可能性があるからです。

もし、サーバーダウンしたときも、プラン変更できるサーバーを選んでおけば、のちのち困りません。自社サイト運営などで利用するときは、なるべく拡張性の高いサーバーを契約するようにしましょう。

 

まとめ

ホスティングサービスを利用するには、自社がどのような目的で利用するのか明確にしておきましょう。

目的がしっかり決まっていれば、求めるサービス内容もわかり、どのホスティングサービスを使えば良いか判断しやすくなります。

もし、社内にネットワーク関連に詳しいスタッフがいない場合は、コスト削減して自社で運営するよりも、プロに頼んでみてはいかがでしょうか。もしものときに備え、安心できる環境を構築すれば本来の仕事に集中できます。

ホスティングサービスの利用を検討しているなら、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

 

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!

アウトソーシング関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

アウトソーシングに関連するサービス

Salesforce Sales Cloud

Salesforce Sales Cloud

全体評価
4
レビュー
22件
世界15万社以上が利用する世界No.1の営業ソリューション

サービスの特長

  • 顧客情報や商談、活動の管理を一元化し、チームで成果を上げられる営業組織へ
  • レポート・ダッシュボードでデータドリブンな営業を実現
  • CRMのためのAI・Einsteinがさらなる効率化をサポート

SNSキャンペーンツール キャンつく

オンライン通訳のOCiETe(オシエテ)

オンライン通訳のOCiETe(オシエテ)

全体評価
4.8
レビュー
1件
1時間から依頼できるオンライン通訳

サービスの特長

  • 1時間から!商談やセミナーなど、様々なシーンに合わせて利用可能
  • 必要なのはweb環境のみ。御社のweb会議に通訳者が同席します。
  • 無料事前面談可能!御社にマッチした通訳者に依頼できます!
アウトソーシング関連のサービスを
まとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
無料資料請求へ進む
1 資料リスト 無料資料請求へ進む