法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

EAGLYS株式会社が強みをもつ秘密計算技術とは?データ活用に生じる課題と解説

投稿日:2023年11月15日 /

更新日:2023年11月15日

EAGLYS株式会社が強みをもつ秘密計算技術とは?データ活用に生じる課題と解説
● セキュリティ● 対談

本記事では以下のポイントについて理解を深めることができます。

・EAGLYS株式会社の強み
・データの利活用において生じる課題
・秘密計算技術とはなにか

2021年7月14日開催 第2回ものすごいベンチャー展3日目『不動産』『会計・財務』『バックオフィス』『AI』より

セキュリティ強化関連のサービスを
無料で資料請求!

セキュリティ強化関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

目次

閉じる

登壇者プロフィール

今林 広樹(いまばやし ひろき) 氏
EAGLYS株式会社 代表取締役社長

1992年生まれ。広島県出身。
2016年、EAGLYS 株式会社を創業。

EAGLYS株式会社の強み

今林
今林
EAGLYS株式会社は、AI技術やデータセキュリティ技術の中でも、秘密計算に強みを持つ会社です。秘密計算の技術は、企業に眠るデータの利活用を促進する際に利便性が高く、セキュリティの高いデータ共有、解析ができる技術です。

秘密計算技術が役立つ方とは

今林
今林
業界的にはマテリアル・鉄鋼・製造・化学・エネルギー・バイオ・製薬系、サプライチェーンに関係されている方、機能的にはDX構想やAI企画、データ利活用のアイデアを求められている方、データベースをクラウドに移行する際にセキュリティが課題となっている方、外部とのデータ連携が必要なものの機密が高くてなかなか進まない課題のある方に役立つ技術だと思います。

データの時代、「データをどう活用するか」は経営の重要アジェンダになっていると思います。
当社は、ヒト・モノ・カネに合わせて、情報・データ戦略に関係するところを行っています。

データを利活用する上でよくある課題

今林
今林
「そもそもデータがない」といった場合、そのデータを補うためにグループ会社や外部の会社とデータ共有をすることがありますが、データのフォーマットがバラついていたり、機密性、秘匿性が高く競争力の観点からデータを出せないというお話があったりします。

フォーマットの不整合やバラつきに関しては正せますが、データ不在や機密性に関する課題はソリューションがなく対応が難しかったのが従来の課題です。そこを、秘密計算という技術が解決してくれます。

秘密計算技術でできること

今林
今林
従来、データの機密性を担保するためにマスキングや匿名化のようなデータ加工を行いますが、非常に手間がかかり、毎日の業務でオペレーションコストが高くなります。

また、生データのまま見るため、機密性という課題は解決できません。

例えば、出荷日、顧客に対してどんなものを送ったかといったデータが入っていたとします。
自社では、裏のデータベースは暗号化されていても、目で見ると生データのまま見えてしまいます。ここに秘密計算技術を通すことで、仮に他社が共通基盤のデータベースにアクセスしても、暗号化されて見えることになり、情報漏洩が一切起こらないを実現できます。


しかし、暗号化されたデータでも、他社は必要な情報を利用して分析ができます。

例えば、売上の集計をやりたいというシンプルな分析をする際、集計演算は暗号化した状態で計算をし、最終結果だけを生のデータに戻します。
そうすることで隠したいカラムは隠した状態で、活用したいデータはしっかり活用して分析ができる、これが秘密計算という技術です。

このように、データを秘匿化したまま、異なる部署間、会社間でセキュリティ高くデータを活用し、連携、統合するといったところでも活かせるようになっています。

リテールX社、メーカーY社がデータコラボレーションし、データを1つのデータ基盤に収集するケースを例に説明します。

メーカーY社がこのデータを使い、どんな顧客がどんな商品をどのエリアで買ってるのかという分析をしたいときにも、相手のデータを実際は目視することなく、ただのデータとして活用しながら分析を行えます。また、需要予測や共同配送、新商品のマーケティング、新商品の開発に使えたり、外部にデータEPIとして提供することで、データの収益化を行えたりするようになります。

秘密計算技術が注目されている

今林
今林
秘密計算は、日経新聞のトップニュースとして取り上げられるなど、非常に活性化している技術です。

JR東日本さんや三菱UFJさんと我々の取り組みが事例として新聞に取り上げられています。このように秘密計算には、プライバシーを守れる、情報漏洩を防ぐ、データの共有や連携を容易にするとさまざまなメリットがあり、非常に有効な技術として近年のトレンドになっています。

最後に

今林
今林
インダストリー各社の重要なデータを活用していくところでは、従来なかなか難しくデータ活用が進まないところもあったと思います。当社は、AIやデータ活用、DXの企画構想から実装までを行っています。お悩みの方は、ぜひご連絡をいただければと思います。ありがとうございました。
今後もSaaSについてのお役立ち情報とかを配信していきますので、チャンネル登録と高評価をよろしくお願いします。ご視聴いただきありがとうございました。
kyozon編集部
kyozon編集部

YouTube:https://youtu.be/IbMVPGihVTo?t=8140

【SNSフォローのお願い】

kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。

今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。

twitter:https://twitter.com/kyozon_comix

facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix

セキュリティ強化関連のサービスを
無料で資料請求!

セキュリティ強化関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

セキュリティ強化に関連するサービス

セキュリオ

セキュリオ

全体評価
4.4
レビュー
1件
会社のセキュリティを改善する情報セキュリティ教育クラウド

サービスの特長

  • Emotet対策に!標的型攻撃メールの訓練からレポート抽出まで効率的に運用可能
  • eラーニング機能&テスト機能!コストを抑えた上で社内セキュリティ意識向上に貢献します。
  • 70種類のセキュリティ教材を利用可能。さらにセキュリティコンサル監修の教材が毎月追加

Securify (セキュリファイ)

Securify (セキュリファイ)

全体評価
4.5
レビュー
3件
お急ぎの方にも◎最短2営業日で導入できます!!

サービスの特長

  • 【専門知識は不要!】URLを登録し最短3ステップで診断開始
  • 【シンプルで直感的】使いやすいインターフェイスで操作も楽々
  • 【継続的診断が可能】明確なレポートと予約機能で継続的な診断を

マトリックスエージェント(matriXagent)

マトリックスエージェント(matriXagent)

メールに添付して送るだけで安全に簡単に脱PPAPを実現

サービスの特長

  • メール操作はそのままで安全なファイル転送を実現
  • パスワードを共有しない
  • オプション追加で総合的セキュリティ対策
メールに添付して送るだけで安全に簡単に脱PPAPを実現
詳細を見る
セキュリティ強化関連のサービスを
まとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
無料資料請求へ進む
1 資料リスト 無料資料請求へ進む