店舗アプリを使う4つのメリット
ここでは、店舗アプリを使うことで得られるメリットを4つ紹介します。
- マーケティング施策をアプリに集約できる
- 顧客情報を簡単に獲得・分析できる
- 開封率の高いアプローチができる
- リピーターを獲得しやすくなる
マーケティング施策をアプリに集約できる
店舗アプリにはさまざまな機能を持たせることができるため、従来はチラシや雑誌を使って行っていたマーケティング施策を、アプリ1つにまとめられます。また、紙ではできない、オンラインならではの施策も可能です。例えば、以下のような施策が考えられます。
- 各SNSとの連携
- 商品一覧
- キャッシュレス決済
- 会員証やクーポンなどの発行
いずれも新規顧客の獲得や、既存顧客のリピーター化をおこなう際のきっかけづくりに有効です。
また、従来はアナログのものを使用している店舗が多かった会員証やクーポンは、いざ買い物する時に忘れてしまうなどで機会損失をもたらしていた可能性が考えられていましたが、アプリに集約することでそのような課題も解消されるでしょう。
顧客情報を簡単に獲得・分析できる
アプリを使うと、紙ではできない「顧客は何に興味を持っているのか」「どんなキャンペーンが人気・効果的なのか」などの分析ができます。
顧客側の閲覧しているページや、過去の購入履歴などから購買につながりそうな確度の高いアプローチが可能になるため、新たない売り上げ機会を創出できる可能性が高まります。
また、利用開始時に顧客に個人情報を入力してもらえば、性別や年齢、居住地、職業などのデータも分析できるようになります。分析結果を今後のマーケティング施策に活用することで施策の精度を高められ、売上や費用対効果の向上につながります。
開封率の高いアプローチができる
店舗アプリを使うことでキャンペーンや新商品の情報を顧客に送れますが、その際にプッシュ通知機能を使うことができます。プッシュ通知とは、アプリが起動していないときにも、新着情報があることを伝える機能のことです。LINEやメールが届いたときのようなイメージです。
開封率が高く、多くの人に情報を届けられます。通知時に送られるタイトルやキャッチコピーを魅力的なものにすることで、より開封率を高められ、リピーター獲得につなげられるでしょう。
また、チラシなどと異なり、アプローチする時間帯やタイミングを詳細に設定することもできるため、顧客の目に触れやすくさせられる利点もあります。
リピーターを獲得しやすくなる
店舗アプリの機能の1つにメッセージ配信機能があります。これにより、既存顧客とコミュニケーションを取れるようになります。メッセージ配信機能によって来店時以外にも顧客との接点を持つことで、キャンペーンや割引クーポン配布などのマーケティング施策を効率的に実施できます。
また、人間は接触回数が多ければ多いほど興味や関心度合いが高まるという心理効果があるため、メッセージ配信を有効活用することで、来訪率やリピーターを増やすことにつながります。
店舗アプリの4つのデメリット
続いて、店舗アプリのデメリットを4つ紹介します。
- 開発・運用にコストがかかる
- 顧客にインストールしてもらうハードルがある
- ルール決定やスタッフの研修が必要
- 中見出し:個人情報流出などのリスクがある
開発・運用にコストがかかる
店舗アプリを使うには、まずアプリを開発する必要があります。機能や見た目にこだわりすぎると開発に時間がかかり、なかなか運用開始できないということもあります。また、運用を始めてからも定期的なメンテナンスや改修、不具合に生じた際の対応などに費用がかかります。
開発や運用に対して、なかなかコストを下げられない場合、店舗運営を支援するサービスの利用がおすすめです。
さまざまな種類のサービスが存在するため、店舗の抱える課題に合わせて比較検討できると良いでしょう。
顧客にインストールしてもらうハードルがある
店舗側がアプリを開発・公開したとしても、顧客に利用してもらえなければ意味がありません。しかし、顧客がアプリを利用するにはインストール・ダウンロードといったハードルがあります。
店舗にQRコードなどを置いておいたとしても、必ずしも顧客がインストールしてくれるとは限りません。そのため、インストール直後から使えるクーポンを出したりすぐにインストールできるようにしたりするなど、ハードルを下げる工夫が重要です。
ルール決定やスタッフの研修が必要
アプリについて、店長や経営者だけが知っていてもうまく活用できないことがあります。実際に顧客に紹介したり勧めたりするのはスタッフだからです。そのため、アプリの使い方や機能などをスタッフ全員が把握している必要があります。
ルールを決めたり研修を実施したりするための時間や費用がかかることも、アプリのデメリットと言えるでしょう。
特にメリットにもなり得るプッシュ通知は、送りすぎると逆効果になってしまう可能性もあります。
運用面も含め、マーケティング視点も踏まえたルール策定をすることが大切です。
個人情報流出などのリスクがある
アプリを活用する場合は、セキュリティ面にも注意することが大切です。個人情報や機密情報が流出すると、社会における信頼度が著しく低下します。特に近年はサイバー攻撃の手法も多様化しています。そのため、サービスのセキュリティレベルを都度確認しておくなど、サイバー攻撃の変化に伴って対策も変えていくことが重要です。
まとめ
現代社会ではほとんどの人がスマホを持っています。だからこそ、スマホに対応している店舗アプリを有効活用することで、多くの人にアプローチできます。特に来客時にインストールする形式のアプリでは、他の手法では難しいリピーターの獲得ができます。
また、オンラインならではの手法で新規顧客にアプローチすることも可能です。メリットとデメリットを比較したうえで、店舗アプリを導入するかどうか、判断していただけたら幸いです。