法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

Progateとは?サービスの特徴や評判を徹底解説します

投稿日:2023年2月24日 /

更新日:2023年6月17日

Progateとは?サービスの特徴や評判を徹底解説します
● 人材育成● 役職別研修● 従業員満足度向上

転職や副業を検討する中でプログラミングなどのスキルを身に付けたいと考える人も少なくないでしょう。そんな方におすすめしたいのが、Progate(プロゲート)です。プログラミング初心者の方でもスキルを身につけることができ、転職や副業にも活かすことができます。本記事では、Progateのサービスの特徴や評判について徹底解説していますので、ぜひ参考にしてください。

IT研修関連のサービスを無料で資料請求!

IT研修関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

目次

閉じる

Progateとは?

  progateとは? 

Progate(プロゲート)とは2014年から開始されたサービスで、現在では「プログラミング学習の登竜門」と言われています。100ヵ国以上で提供されており、総ユーザー数は280万人を超えるなどの実績をもっています。

  • プログラミングは難しいイメージがある
  • 独学だとスキルがちゃんと身につくのか不安
  • 効率的にプログラミングを習得したい

プログラミングに対し上記のようなイメージを持つ人も少なくないでしょう。しかし転職や副業を考える中で、役立つスキルを身につけたいと考えている方にぜひ利用してもらいたいのがProgateです。

また、隙間時間での学習となるとまとまった時間が取れなくて続けていけるか不安に感じる人も少なくないでしょう。Progateでは、アプリ版も展開されていますので、スマホゲーム感覚で楽しく学ぶことができます。スマホやタブレットでさくっと理解し、Web版で本格的に実践していくこともできますので、ぜひ検討してみてください。

Progateの料金プラン

Progateには2種類の料金プランがあり、リーズナブルな価格で本格的なプログラミングを習得できる点も人気の理由の1つとなっています。「プログラミングに触れてみたい」と考えている方は、無料プランが用意されていますので、気軽に始めることができます。

無料プラン無料初歩的なレッスンの一部
プラスプラン月額1,078円(税込)公開しているすべてのレッスン

プラスプランでは、各プログラミング言語に対し初級編から上級編までのすべてのレッスンを受けることができます。また自分のペースで学習を進めることができるので、忙しい方けれど学びたいと思う方でも利用することができます。

Progateで学べるプログラミング言語

現在、Progateで学べるプログラミング言語は15種類です。15言語の全ての初歩的な講座は無料プランで受講することができます。

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • Ruby
  • Ruby on Rails5
  • PHP
  • Java
  • Python
  • Command Line
  • Git
  • SQL
  • Sass
  • Go
  • React
  • Node.js

それぞれのプログラミング言語の参考書を買うことを考えると、Progateではお得に学ぶことができるでしょう。

また、現在最も注目を集めているプログラミング言語は「Python」と言われていますが、その理由をご存知でしょうか。以下の記事「Pythonとは?右肩上がりの人気プログラミング言語を日本一わかりやすく解説」では、プログラミング初心者の方や専門性がない人でもわかりやすく徹底解説していますので、合わせて参考にしてください。

Progeteの特徴

progateとは?

多くのユーザーが利用しているProgateですが、どのような特徴があるのでしょうか。初心者でもプログラミングを効率的に取得することができる理由でもある、下記の3つの特徴について詳しく解説していきます。

  1. エラーを見つけやすい
  2. ガイド・ヒントが書いてある
  3. すでに環境構築が完了している

また、Progateはレベルごとにレッスンが分かれているため、少しずつインプットできるためアウトプットもしやすいです。参考書などで「一気に大量のインプットをしたけれど、どうアウトプットしていいかわからないという」もったいない失敗を避けることができます。

特徴1:エラーを見つけやすい

参考書や他のプログラミング学習サイトだと、エラーが起きても英語で表示されるだけで原因や処理の仕方がわからず挫折してしまう人も少なくないでしょう。

Progateでは、エラーが起きた際に日本語で内容が表示されますので、原因や対処方法がわかりやすいです。また、参考書や動画よりも学びやすいスライド学習を採用しているため、どのコードが何を表しているか理解しやすいです。

特徴2:ガイド・ヒントが書いてある

Progateは左側にガイドやヒントが表示されているため「以前学んだことが思い出せないために次に進めない」といった悩みに直面せずに学習を進めていくことができます。

また、ガイドやヒントについて詳しく知りたい場合は、その画面からスライド説明へも移動できるので、効率よく学ぶことができるでしょう。

特徴3:すでに環境構築が完了している

プログラミング初心者の挫折で多いのが「プログラミング前の環境構築」です。参考書などで詳しく書かれていても使ってるパソコンの条件が違ったり手順通りにいかないケースも少なくないでしょう。

Progateでは、すでに環境構築が完了しているので、登録後すぐにプログラミングを学び始めることができます。複雑な環境構築を行わずに始めることができるのでモチベーション維持にもつながるでしょう。

IT研修関連のサービスを無料で資料請求!

IT研修関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

Progateの良い評判・悪い評判

progateとは?

続いて実際にProgateを利用しているユーザからの評判を見ていきましょう。いい評判と悪い評判のそれぞれを理解しておくことは、実際に登録を検討する上でも参考になりますのでぜひ読み進めてください。

  • 良い評判:非エンジニアにはもってこいのサービス
  • 良い評判:月額料金が安い
  • 悪い評判:考えながら書かないと意味がなくなる
  • 悪い評判:仕事としてやっていくには実践が必要

良い評判1:非エンジニアにはもってこいのサービス

実際に非エンジニアの方がProgateを使った感想として「非エンジニアがプログラミングを学ぶ第一歩としてはもってこいのサービス」がありました。中には、「非エンジニア職からProgateで学び実際にエンジニア職になれたと」いう声もありました。

現代さまざまな業界・職種でシステム化されていますので、プログラミングの知識を身につけておいて損はないでしょう。

良い評判2:月額料金が安い

Progateのいい評判として多いのが、月額料金が安いという点です。初歩的なレッスンは無料で受講することができますし、入門から基本までの全てのプランもリーズナブルな価格で利用することができます。

他のサブスク型のプログラミングは2,980円〜60,000円など高く感じてしまう値段ですが、Progateはすべてのレッスンが受講できて月額1,078円と初心者でも手に取りやすい価格となっています。

悪い評判1:考えながら書かないと意味がなくなる

悪い評判の中には「考えながら書かないと意味がなくなる」という内容がありますが、Progateのガイドやヒントを何も考えずにそのまま反映させてしまっては成長や理解につながらず、時間の無駄となってしまうでしょう。

また、Progateでは点でしか理解できないため頭の中で他の知識と繋げにくいと感じる人もいたようなので、コードの全体像を考え理解しつつ書いていくことが効率よくプログラミングを取得するうえでも重要であると言えるでしょう。

悪い評判2:仕事としてやっていくには実践が必要

また、非エンジニアの人が仕事としてプログラミングをやっていくには実践が必要だという声もありました。実際に未経験からエンジニア職への転職を希望してProgateの利用を検討している方にとっては、就職した企業によってはどのプログラミング言語を使うかわからないので、即戦力の人材となることは難しいでしょう

幅広いプログラミング言語の基礎をProgateで学ぶことはできますが、効率よく基礎を習得した上で実践し経験を積み重ねていくことが大切です。後述する「Progateを学んだあとはどうすればいいのか」でも詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

Progateを学んだあとはどうすればいいのか

progateとは?

Progateでプログラミングに対し基本的に学んだ後はどうすればいいのでしょうか。プログラミングは実績を積むことが成長にとっても近道であることから、下記について取り組んでみましょう。

  • HTML&CSSを使って自分のホームページを作成する
  • 企画やテーマを立ててWEBサービスを作成する
  • レンタルサーバーを借りてサーバー・ドメインについて学ぶ
  • WordPressでサイトのオリジナルテーマを自作してみる
  • 既存アプリを再現してみる

座学で学ぶよりも何かを実際に作ることのほうがはるかに経験値が高く、自分で1から作る力を強化できるだけでなく、理解しきれていないつまづきやすいポイントや課題が見つかるでしょう。また、将来的になりたいエンジニア像を目標にタスクを細分化し、それれぞれに合わせてアウトプットを行っていくことが大切です。

また、既存アプリを再現することはプログラミングの理解を深めるのに最適であり、ネット上で答えが公開されているものもあるので、自分が再現したものに対し答え合わせをすることができます。一見簡単そうに見えてもいざ再現するとなると難しい場合が多いですが、慣れてくることで実力も身についてきます。

まとめ

Progateの概要や特徴、それぞれの評判について詳しく解説してきました。プログラミング未経験者でも挫折せずに学ぶことができる環境が整っていますので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか

転職や副業を検討していてプログラミングなどのスキルを身に付けたいが「プログラミングは難しそう」「途中で挫折してしまうかもしれない」と踏み出せない人も多いと思います。Progateでは、初歩的なレッスンを無料で受けることができるので、気軽に試してみるといいでしょう。

【SNSフォローのお願い】

kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。

今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。

twitter:https://twitter.com/kyozon_comix

facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix

IT研修関連のサービスを無料で資料請求!

IT研修関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

IT研修に関連するサービス

playse.(プレース) ラーニング

playse.(プレース) ラーニング

全体評価
4.6
レビュー
1件
様々なジャンルのeラーニング教材5,000レッスンが見放題!

サービスの特長

  • IDの有効・無効の切り替えが可能なので無駄なコストがかからない
  • 5,000レッスンの豊富なeラーニング教材で様々な研修に対応
  • 学習フローがわかりやすいコースマップ搭載
  • CS担当チームによる研修設計サポート付きで初導入でも安心
  • 自社教材を簡単にアップロード・理解度テストの作成も可能

セキュリオ

セキュリオ

全体評価
4.4
レビュー
1件
会社のセキュリティを改善する情報セキュリティ教育クラウド

サービスの特長

  • Emotet対策に!標的型攻撃メールの訓練からレポート抽出まで効率的に運用可能
  • eラーニング機能&テスト機能!コストを抑えた上で社内セキュリティ意識向上に貢献します。
  • 70種類のセキュリティ教材を利用可能。さらにセキュリティコンサル監修の教材が毎月追加

人財成長支援システム モノドン

人財成長支援システム モノドン

全体評価
4.2
レビュー
3件
御社の制度に合わせた人事考課システムを構築します

サービスの特長

  • カスタマイズについて
  • コンサルティングについて
  • スキルチェック表で 個人・社内の力量を把握

IT研修に関連する記事

IT研修関連のサービスをまとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
無料資料請求へ進む
1 資料リスト 無料資料請求へ進む