法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

IaaS事業者AWS・Azure・GCPのサービス一覧を徹底比較

投稿日:2023年1月27日 /

更新日:2023年7月21日

IaaS事業者AWS・Azure・GCPのサービス一覧を徹底比較
● クラウドサービス● ファイル管理

IaaSは事業者によって提供している範囲や料金体系、サポート体制も異なるため、自社に合ったサービスを見つけるのが困難です。

初めて利用する場合やIT部門のリソースが不足している企業はシェアが高くサポート体制がしっかりしている事業者を選びましょう。

今回の記事はシェア率が高いAWS・Azure IaaS・Google Cloud Platformの違いを解説します。

サービスを選ぶポイントや導入メリットも合わせて説明しているので、導入を検討しているご担当者さまは記事を参考に自社に最適なサービスを選んで下さい。

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

目次

閉じる

IaaSサービスを選ぶ3つのポイント

IaaSサービスを選ぶ3つのポイント

IaaSサービスを提供している事業者は多く、1つのサービスの中にもさらにプランが分かれていて選ぶポイントが分かりづらい点があります。

まず、次の3つに絞って自社の環境に適しているかを判断しましょう。

  1. コスト
  2. 他サービスとの連携
  3. セキュリティとサポート体制

 

コストパフォーマンス

IaaSの料金体型はどの事業者も「どこまでが無料」「どのサービスが有料か」がプランや期間によって異なり、比較が難しい項目です。

毎月平均的に使用しないシステムであれば、従量課金制を選ぶと良いでしょう。

「使ってみてから判断したい」場合もあるので無料トライアルのある事業者がおすすめです。

 

他サービスと連携は問題ないか

システム同士の相性が悪いと、導入したのは良いがかえって保守管理の手間がかかる場合があります。

OSや他サービス・今使っているオンプレミスとの連携・移行が簡単にできるかが重要です。

 

セキュリティーとサポート体制

データセンターは分散され、災害が起きた際回避できるか。日本国内東西に分かれて拠点があるか、サポートは日本語対応しているかなどをチェックしましょう。

事業者の管理体制やセキュリティ対策も確認が必要です。

安定性やサーバーに大きな負荷がかかっても耐えられるかなど稼働実績が分かる資料があればそちらも確認しておけば安心です。

 

大手IaaS|3社のサービスを一覧で比較

Young woman comparing A with B.

2022年の世界のクラウドシェア率は1位Amazon Web Services(AWS)、2位Microsoft Azure、3位Google Cloudという結果でした。

世界3大クラウドサービスといわれる3社であれば、セキュリティ体制は安心です。

3社とも従量課金制であることは同じですが、それぞれ対応しているOSや連携可能なサービスも異なるため、無料期間を利用してトライアルしてみましょう。

 

AmazonWebサービス(AWS)

初期費用がかからず導入が簡単で利用者が多く初心者でも使いやすいです。

  • 初期費用無料:無料
  • 無料トライアル:30日間/Amazon CloudSearch 検索インスタンス時間合計 750 時間
  • 従量課金制
  • サポート体制:平日 10:00〜17:00 はチャット/24時間365日対応/日本語対応
  • 主な機能:Amazon S3/AWS Direct Connect
  • デメリット:サービスの種類が200以上あり選びにくい

 

Azure IaaS

Microsoftが運営しているのでWindowsと相性がよいです。

  • 初期費用無料:
  • 無料トライアル:12か月間無料
  • 従量課金制
  • サポート体制:祝日を除く月曜日から金曜日の24時間/日本語対応
  • 主な機能:LinuxとWindowsの仮想マシンを作ることが可能/Windowsとの親和性が高い

 

Google Cloud Platform(GCP)

Googleが提供しているので信頼性、安全面で定評があります。

AIを用いた機械学習やビックデータの分析を得意としています。

  • 初期費用無料
  • 無料トライアル:90日間有効の $300 分のクレジット
  • 従量課金制
  • サポート体制:ゴールドとプラチナは 24 時間 365 日対応の電話サポート
  • 主な機能:Googleが提供しているインフラや分析、AI技術を利用できる

資料を今すぐ無料ダウンロード!

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

 

IaaSはインフラサービスを提供

IaaSはインフラサービスを提供

そもそもIaaSとはクラウドサービスのどの部分を指し、どのようなことができるのでしょうか。

IaaS(Infrastructure as a Service)とはサーバーや記憶装置などのインフラ環境をネットワーク経由で構築するためのクラウドサービスで、イアース/アイアースと呼ばれます。

同じクラウドサービスのSaaSやPasSの土台となるネットワークインフラです。

サーバーに構築するOSやCPU、メモリ、ストレージなどのスペックを選択できるので、自由度の高い設計が可能です。

 

IaaSで何ができる?

IaaSを利用すればサーバーやネットワークなどのインフラを持たず、自社の目的に合わせて自由に設計できます。

アプリケーションも任意に選択できるため、カスタマイズしやすいことも特長です。

自社専用の仮想ネットワークを構築できる、イメージです。

 

IaaSとPaaS・SaaSとはどう違う?

クラウドサービスを使ったビジネスモデルは、利用する部分によって大きく3種類に分けられます。

IaaSの他にPaaS、SaaSがよく聞かれますがどのような違いがあるのでしょうか。

 

PaaSはミドルウェアやアプリケーションを提供

PaaS(Platform as a Service)はIaaSで構築されたネットワーク環境を基に、ミドルウェアやアプリケーションなどをクラウド上でサービス提供しています。

アプリケーション・ソフトウェアを開発するためのプラットフォームで、主にプログラム言語、OS、データベースなどアプリ開発に必要なサービスです。

IaaSよりもカスタマイズ性は低く、必要な部分だけ使用してソフトウェア開発をしたい場合にはコスト削減にもつながります。

 

SaaSはソフトウェアを提供

SaaS(Software as a Service)はソフトウェア機能を提供するサービスで、IaaSやPassが法人向けに対しSaaSは個人向けに近いイメージです。

用意されたサーバーやOS上で、アプリのダウンロードなしで高機能なソフトウェアを利用できます。

IaaSのようにカスタマイズ性はなく、事業者から提供されているサービスをクラウド上で利用します。

 

 違いのポイント
IaaS

アプリケーション:☓
ミドルウェア:☓
OS:☓
サーバー:〇
ストレージ:〇
ネットワーク:〇

PaaSアプリケーション:☓
ミドルウェア:〇
OS:〇
サーバー:〇
ストレージ:〇
ネットワーク:〇
SaaSアプリケーション:〇
ミドルウェア:〇
OS:〇
サーバー:〇
ストレージ:〇
ネットワーク:〇

資料を今すぐ無料ダウンロード!

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

 

IaaS導入の3つのメリット

IaaSを導入すると、コスト削減だけでなくシステムの構築やその後の変更にも柔軟に対応できるメリットがあります。

 

コスト削減につながる

IaaSはネットワークやOS以外を自由に選択できるので、必要なリソースだけを取り入れ余計なサービスを省けます。

また、ほとんどの事業者は料金システムに従量課金制を採用しているため、使った分しか費用がかかりません。

サーバを用意しなくていいので設置スペースも不要です。

 

構築の自由度が高い

IaaSで提供されているのはシステム構築部分のみなので、その他のソフトウェアやアプリケーションを自由に選択できます。

自社に必要な部分に合わせて選べるため、オーバースペックなシステムになりません。

使いたいOSが選定できる点もメリットの1つです。サーバーを自社で用意する必要がないため管理の手間も省けます。

 

状況の変化にも対応できる

スタートアップや中小企業の場合、業務拡大や縮小によってネットワーク環境の変更が出てくる場合も考えておきましょう。

IaaSならその時に必要なアプリケーションをのせているので、必要によって拡張も縮小も柔軟に変更できます。

また、通信拠点が複数ある事業所ならデータをクラウドに預けることで災害時のリスクヘッジができるため、BCP対策にも効果的です。

 

IaaS導入のデメリット

IaaSは構築の自由度が高いというメリットがある反面、専門知識がある人材の確保や導入前環境を正確な分析が必要です。

 

専門知識が必要

IaaSはネットワークやハードウエア部分のみ提供しているので、当然それ以外の部分は自社で構築・管理が必要です。

クラウドサービスに詳しく使いこなせる人材の確保は、大きな課題となっています。

 

導入前の自社サービス分析が必要

自社にとって必要なアプリケーションを選択するためには、現状のインフラ環境やシステム全体の把握をしなければなりません。

導入してからオンプレミスとのマッチングが悪いと、管理や保守に労力がかかります。

【kyozon編集部ピックアップ】あわせて活用したいファイル管理サービスをご紹介

ここからは、あわせて活用したいファイル管理サービスをご紹介します。

漏洩チェッカー

漏洩チェッカー ロゴ

漏洩チェッカー

 内容
提供会社株式会社スタメン
価格・プラン

PC1台につき100円/月 ~

※サイトに料金シュミレータあり

※別途、見積もり可能

無料トライアルあり
主な特徴
  • 社用PCを管理&監視するクラウドセキュリティサービス
  • 導入コストが安い!
  • 簡単操作!誰でも情報管理が可能
  • 1機能単位で契約できる

漏洩チェッカーは、内部からの情報漏洩防止を目的としたクラウドセキュリティサービスです。従来のパッケージ型商品ではなく、必要な機能を自由に組み合わせることができ、低コストで自社に合ったIT資産管理が可能です。

誰でも使える簡単な操作性で、システム管理にIT人材を充てる必要はありません。不審な動きがあれば、アラート機能で管理者にお知らせ、事故を未然に防げます。サーバーの保守点検も不要で、常に最新の状態で使用できます。

\ サービスの詳細もこちらから /
資料請求・口コミはこちら 

FUNDOOR

FUNDOOR ロゴ

FUNDOOR

 内容
提供会社株式会社FUNDINNO
価格・プラン
  • Standardプラン:月額無料(1ユーザーまで)
  • Growthプラン:10,000円/月(3ユーザーまで)
  • Professionalプラン:30,000円/月(8ユーザーまで)

※別途、オプショナル機能あり

無料トライアルあり
主な特徴
  • 弁護士監修!ベンチャー企業のためのクラウド経営管理ソフト
  • 株主管理、株主総会、財務管理、IR配信をワンプラットフォームでサポート!
  • 安心のセキュリティ対策で情報保護も万全

FUNDOORはスタートアップのためのクラウド経営管理ソフトです。企業の成長ステージに合わせた利用が可能で、経営管理に関わる煩雑な業務を一元化して、本来の業務に集中できる時間や環境を創出します。

FUNDOORはセキュリティ対策も万全です。アクティビティログは全て自動記録、保存データは毎日、自動バックアップ。複数個所での多重バックアップを行っているため、データ紛失の心配がありません。

\ サービスの詳細もこちらから /
資料請求・口コミはこちら 

Spinno(スピ―ノ)

SPinno(スピーノ)

 内容
提供会社株式会社SPinno
価格・プラン

初期費用+月額費用

※詳細は要問い合わせ

※月額費用はアカウント数によって変動

※オプション機能あり

無料トライアルなし
主な特徴
  • 販促物の管理と注文を一元化!販促業務のDX推進ツール
  • 発注作業はSpinno内で取りまとめ!発注作業ゼロへ
  • 散在していたデザインデータはクラウド上で一元管理
  • 煩雑化する申請&承認はシステム上で完結!

Spinnoは、メーカーや小売店で扱う販促物の管理や発注方法など、販促業務の課題を改善するプラットフォームです。販促を担う部門の業務効率化、DX推進を通じて、販促物の運用におけるロスやコストを削減します。

導入前には現状の販促施策や業務フローについてヒアリングをおこない、改善点や効率化できる工数などをシミュレーションします。導入後も継続的に効果測定をおこない、DX推進をサポートします。

\ サービスの詳細もこちらから /
資料請求・口コミはこちら 

matriXagent(マトリックスエージェント

マトリックスエージェント(matriXagent)ロゴ

マトリックスエージェント(matriXagent)

 内容
提供会社アイマトリックス株式会社
価格・プラン
  • 初期費用:265,000円
  • 基本料金:835,000円/年 ~

※メ―ルアドレス数に応じて、別途従量料金が必要

無料トライアル要相談
主な特徴
  • メールの使い勝手はそのままに!安全で簡単な添付ファイル送信を実現
  • 中継センターで受信者を識別&認証、暗号化通信で安全に送信
  • 送受信者間でパスワード共有無し!漏洩リスクを軽減
  • 受信時のセキュリティもオプションで追加可能

matriXagentは、安全で簡単に添付ファイルの送信を実現するセキュアファイル・メール送信サービスです。matriXagnet分離サーバーが自動的にメールからファイルを分離、ファイル転送とユーザ認証を担うmatriXagent中継センターを介した暗号化通信で、安全にファイルを送信します。

パスワードをメールで送る運用を無くすことで、誤送信や踏み台攻撃のリスクを軽減します。スパム・Emotet対策、メール無害化、なりすまし対策もワンプラットフォームで実現可能です。

\ サービスの詳細もこちらから /
資料請求・口コミはこちら 

Brushup

Brushupロゴ

Brushup

 内容
提供会社株式会社 Brushup
価格・プラン
  • Entryプラン:月額無料
  • Lightプラン:1,420円/月
  • Standardプラン:1,780円/月
  • Enterpriseプラン:要問い合わせ

※割引あり(年間契約の場合)

無料トライアルあり
主な特徴
  • 制作物のチェックをラクにするクラウド型レビューツール
  • さまざまな種類のデータがダウンロードなしでチェック可能
  • タグ付け、検索機能、権限管理など制作管理に必要な機能を網羅
  • Slack、Chatwork、Boxなどと連携可能!

Brushupは、Adobe illustrator、Officeドキュメント、PDF、動画ファイルなど、さまざまな種類のデータをダウンロードしたり、専用アプリで開いたりすることなくチェックできるレビューツールです。

Brushup上にアップされた制作物はウェブブラウザやアプリ上で確認でき、手描きやコメント機能でそのままフィードバックできます。SlackやChatworkなどのアプリとも連携可能で、制作管理に必要なさまざまな機能が備わっています。

\ サービスの詳細もこちらから /
資料請求・口コミはこちら 

まとめ|IaaSサービスはサポート体制とコストパフォーマンスで選択

IaaSサービス事業者を選定するには導入企業によって様々な基準がありますが、コストパフォーマンスとセキュリティ面は重視したいポイントです。

インフラ環境のみクラウドを使い後は自由に設計できるメリットがありますが、その分保守管理や専門知識のある人材確保が必須です。

IT部門にリソースを割けない企業はセキュリティ面が確保され、マニュアルやサポート体制が充実している事業者の利用をおすすめします。

 

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!

ファイル管理関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

ファイル管理に関連するサービス

マトリックスエージェント(matriXagent)

マトリックスエージェント(matriXagent)

メールに添付して送るだけで安全に簡単に脱PPAPを実現

サービスの特長

  • メール操作はそのままで安全なファイル転送を実現
  • パスワードを共有しない
  • オプション追加で総合的セキュリティ対策
メールに添付して送るだけで安全に簡単に脱PPAPを実現
詳細を見る

eventos

eventos

イベント運営をスマート化するツール

サービスの特長

  • ノーコードでイベントサイトをカンタン作成
  • スムーズな入場、スマートな名刺交換
  • イベントのデータ分析が可能で、効果的なマーケティング戦略を立てることができる
イベント運営をスマート化するツール
詳細を見る
ファイル管理関連のサービスをまとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
無料資料請求へ進む
1 資料リスト 無料資料請求へ進む