法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

【厳選】ウェビナーマーケティングを成功させる無料ツール3選!ウェビナーはなぜ注目されている?

投稿日:2022年11月12日 /

更新日:2022年11月12日

【厳選】ウェビナーマーケティングを成功させる無料ツール3選!ウェビナーはなぜ注目されている?
● マーケティング

ウェビナー(Webセミナー)は近年注目されているマーケティング手法です。本記事では、ウェビナーマーケティングのメリットや成功ポイント、ウェビナーマーケティングで役立つ無料ツールを紹介します。

動画コンテンツ関連のサービスを
無料で資料請求!

動画コンテンツ関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

目次

閉じる

感染症対策やリモートワークの普及などを背景に、近年注目されているウェビナー。Webセミナーの略で、オンラインで開催されるセミナーを指します。

ウェビナーはリードジェネレーションやリードナーチャリングに有効なマーケティング手法として、多くの企業に導入され始めています。

本記事では、ウェビナーマーケティングのメリットや成功ポイント、さらに無料で利用できるウェビナーツールを紹介します。

ウェビナーマーケティングとは

ウェビナーマーケティングとは、ウェビナー(Webセミナー)を活用したマーケティング手法です。

ウェビナーはオンライン上で開催されるセミナーなので、対面で行うセミナーのように場所の制限がなく、インターネット環境とデバイスさえあればどこでも参加できます。また、リアルタイムのライブ配信だけでなく、録画した動画コンテンツを再利用することも可能です。

ウェビナーを利用した「デジタルマーケティング」についてはこちらをご覧ください。

日本でも利用が拡大している

もともとウェビナーは、欧米を中心に広がりました。

特に国土の広いアメリカでは、地理的な問題により遠方でセミナーを開催することが難しく、営業範囲が限られていました。しかし交通費や移動時間などがかからないウェビナーであれば、効率的に多くの参加者にアプローチが取れるため、需要が拡大したと言われています。

その流れを受け、日本でもウェビナーは徐々に利用が拡大しています。

さらに、新型コロナウイルスの感染対策や、リモートワークの普及などの要因が重なり、日本での需要が大きく伸びている領域です。

ウェビナーマーケティングのメリット

ウェビナーマーケティングを行うことで、以下のメリットが見込めます。

広くアプローチできる

ウェビナーマーケティングは、対面型セミナーよりも広くアプローチできます。

対面型セミナーの場合、参加者は交通費や移動時間がかかるため、心から興味のあるテーマのセミナーしか参加できない状況でした。

しかしウェビナーなら、インターネット環境とデバイスさえあれば全国どこからでも参加できます。海外から参加者を集めることも可能でしょう。

また、手軽に参加できるため、今までは「ちょっと興味のあるテーマだけど、遠いから参加できない」といった関心度の低い層も参加できるようになります。

そのため、ウェビナーマーケティングは広くアプローチでき、より多くの顧客層とつながりを持てるでしょう。

潜在顧客や休眠顧客の掘り起こしが可能

ウェビナーマーケティングを活用すると、ニーズが顕在化していない潜在顧客や、一度自社と接点を持ったもののやり取りが途絶えてしまった休眠顧客などの掘り起こしにもつながります。

自社の潜在顧客が抱えていそうな課題をテーマにしたウェビナーを開催できれば、まだ自社について認知していない層とも接点を持つことができます。

また、休眠顧客に対してウェビナー開催の告知メールや、録画したウェビナーの動画コンテンツを配信することで、眠っていた購買意欲を再び呼び覚ますことが可能です。

動画コンテンツが残る

ウェビナーはライブ配信だけでなく、録画して動画コンテンツとすることもできます。

動画コンテンツを、認知拡大やブランディングなどに活用している事例もあります。またウェビナーのテーマによっては、比較検討段階の顧客が検討材料としても活用できます。

このように、ウェビナーは開催したその日だけでなく、動画コンテンツとして中長期的に活用できる点がメリットです。

低コストで開催できる

対面型セミナーに比べて、ウェビナーは低コストで開催できる点もメリットと言えるでしょう。

対面型セミナーの場合、まずは開催するための場所を確保しなければなりません。参加者の多い大規模なセミナーになると、そのぶん広い会場を手配する必要があり、会場費や備品代なども高額になります。

また、スタッフの交通費や宿泊費、セミナーで配布する資料の印刷や製本など、さまざまなコストがかかります。

一方、ウェビナーであれば広い会場を手配する必要もなく、社内のスペースや会議室などで開催できます。スタッフもオンラインで参加することも可能ですし、資料配布の必要もないため、コストが大幅に削減できるでしょう。

ウェビナーマーケティングを成功させるポイント

ウェビナーマーケティングを成功させるには、以下のポイントを意識するとよいでしょう。

事前にペルソナを設定しておく

ウェビナーマーケティングでは、事前のペルソナ設定が重要になります。

ペルソナとは、自社の典型的な顧客像を指します。「ターゲット」とは違い、氏名や年齢などの情報まで詳細に設定するのが特徴です。

ペルソナ設定の際には、氏名・居住地・年齢・職業のほか、家族構成や年収、ライフスタイルや趣味嗜好など細かい部分まで設定すると、より具体的なペルソナを設定できるでしょう。

明確なペルソナを設定できていれば、「どのような目的のウェビナーなのか」「その人物はどのような課題を抱えているか」といった内容を具体的に描くことができ、企画しやすくなります。

顧客が求めている情報を積極的に発信する

ウェビナーは手軽さがメリットですが、デメリットになる場合もあります。なぜなら、少し内容を聞いて興味のない内容ならすぐに退出できたり、動画コンテンツの再生を手軽に停止したりできるからです。

ウェビナーの終盤に自社商材を紹介する場合、最後まで視聴してもらわなければ意味がありません。

つまり、最後まで興味を持って参加・視聴してもらうには、顧客が求めている情報を提供する必要があります

明確にペルソナを設定し、ニーズや課題を徹底的に分析しましょう。

また、ウェビナー参加者や自社顧客にヒアリングする方法も有効です。生の声を聞き、次回の参考にしましょう。

配信トラブルが起きないように対策する

ライブ配信のウェビナーでは、インターネット回線やウェビナーツールのトラブルが起きないようにすることもポイントです。

音声や映像が止まったり、うまく入室できなかったりすると、参加者のストレスになり参加率の低下や途中退室の増加などのリスクが生じます。

そのため、事前にトラブル対策として「有線LANを使用する」「回線状況に応じて画質を自動調整するツールを使う」などを行いましょう。

ウェビナー終了後にはデータ分析を行う

ウェビナーは「開催して終わり」ではなく、データを分析して次回に活かしましょう。 ウェビナー終了後に分析したいデータの一例を紹介します。

  • 申し込み者数
  • 実際の参加者数
  • 途中退出率
  • 参加者の滞在時間
  • アーカイブ動画の視聴回数

たとえば、途中退室率を分析した際、途中退室が多かったタイミングまで分析できれば、参加者の興味が薄れた瞬間を把握できます。

これらの分析結果を次回のウェビナーに役立てて、ウェビナーの質をブラッシュアップさせましょう。

ウェビナーツールを活用する

ウェビナーマーケティングの成功には、ウェビナーツールの活用が欠かせません

機能はツールにより多岐にわたりますが、以下のような機能が提供されています。

  • ウェビナーのライブ配信
  • 録画機能
  • 動画コンテンツの配信
  • 画面共有・資料共有
  • 参加フォームの作成
  • 参加者情報の管理
  • 配信データの分析
  • アンケート機能
  • ホワイトボード機能
  • チャット機能

ツールによっては、回線状況により画質を自動調整したり、主催者側の画面にトークスクリプトを表示したりできるツールもあります。各ツールの特徴を確認し、自社に合ったツールを選びましょう。

ウェビナーマーケティングを成功させる無料ツール3選

ウェビナーマーケティングではツール活用がポイントになりますが、ウェビナーツールは種類が豊富なので、どれを選べばよいのか迷う方も珍しくありません。 そこで、無料で使えるウェビナーツールを3製品紹介します。

クラウド商談どこでもSHOWBY

クラウド商談どこでもSHOWBY

「クラウド商談どこでもSHOWBY」はアプリインストールが不要なクラウド型のWebツールです。

相手と電話をつないだまま画面共有をすることができるため主に「商談」として使われています。ただ、使い方によってはウェビナーマーケティングツールとして活用できる代物です。

1. 【圧巻のコスパ】ユーザー・ルームで選べる課金タイプ!無料版も

2. 【簡単接続】ワンタイムIDやエントランスから指定するだけでOK

3. 【プラス機能でカスタマイズ】各種機能を使いたいときにプラス1

クラウド商談どこでもSHOWBYの資料請求はこちら
クラウド商談どこでもSHOWBYについて詳しく知りたい方はこちら

YouTube Live

YouTube Live

「YouTube Live(ユーチューブライブ)」は、動画配信プラットフォームYouTube上でライブ配信ができます。

老若男女が利用するYouTubeでライブ配信を行えるため、参加者は手軽に視聴できるので利便性が高いでしょう。配信中はチャットやアンケートもでき、リアルタイムで参加者とコミュニケーションを取ることも可能です。

YouTube Live 詳細についてはこちら

Google Meet

Google Meet

「Google Meet(グーグルミート)」は、回線状況に応じて設定が自動調整され、どのような環境でも快適に配信できます。

参加者100人まで、最長60分までなら無料配信が可能です。有料であれば最大500人まで招待できるので、大規模なウェビナーを開催する際にも最適。GoogleスプレッドシートやGoogleスライドなどとシームレスに連携できる点も魅力です。

Google Meet 詳細についてはこちら

まとめ

ウェビナーイメージ

YouTubeやTikTok、Instagramリールなどの動画コンテンツの需要が拡大している中、ウェビナーは視覚的な訴求力の高いマーケティング手法として今後ますます需要が拡大するでしょう。

ぜひ本記事を参考に、無料で使えるウェビナーツールから始めて、ウェビナーマーケティングを成功させてください。

当メディア「kyozon」では、ウェビナーマーケティングをはじめとするマーケティング業務に役立つツールやサービスを豊富に扱っています。資料ダウンロードもできるので、ぜひお役立てください。

 

また、ウェビナーを用いたインサイドセールスにご興味のある方はこちらもご覧ください。

 

【SNSフォローのお願い】

kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。

今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。

twitter:https://twitter.com/kyozon_comix

facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix

動画コンテンツ関連のサービスを
無料で資料請求!

動画コンテンツ関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

動画コンテンツに関連するサービス

LetroStudio

LetroStudio

全体評価
4.2
レビュー
7件
未経験でも制作が簡単で編集しやすい
動画制作ツールNo.1

サービスの特長

  • 経験豊富な専門チーム作成の800超のテンプレが使い放題
  • 未経験者でも短時間で作れる!制作本数は一切制限なし
  • 貴社専任のコンサルタントが体制構築を一緒に進めます

LOOV(ルーブ)

LOOV(ルーブ)

対話型動画(インタラクティブ動画)で営業/マーケの成果を向上

サービスの特長

  • 最短15分!伝わる動画が簡単に作れる
  • 動画内に設問を表示!相手に合わせて動画を変えられる
  • 営業成果が向上!顧客データを取得できる
動画コンテンツ関連のサービスを
まとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
無料資料請求へ進む
1 資料リスト 無料資料請求へ進む