Re就活とは?
Re就活とは、株式会社学情が運営する日本で唯一の20代や第二新卒向けの転職サイトです。
2019年5月にリニューアルが施され、受動的な若手人材を採用するための機能が多数追加されており、企業側とユーザー側にとって便利なサイトとして利用されています。
Re就活の基本情報は、下記の通りです。
Re就活の基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社学情 |
公開求人数 | 常時10,000件以上 (※募集職種と勤務地を組み合わせて算出) |
対応地域 | 全国 |
利用料金 | 無料 |
事業概要 | ・イベント事業 |
また、東京商工や楽天リサーチによると、「20代が選ぶ20代むけ転職サイト」や「転職情報サイト20代会員比率」などでNo.1を獲得しています。
出典:Re就活
次に、Re就活がおすすめな人の特徴を見ていきましょう。
Re就活がおすすめな人の特徴
Re就活がおすすめな人の特徴は、下記の3つです。
- 特徴1:職歴に自信がない20代・第二新卒
- 特徴2:未経験業界・職種に挑戦したい
- 特徴3:フリーター・ニートから正社員を目指したい
ひとつずつ解説していきます。
特徴1:職歴に自信がない20代・第二新卒
Re就活をおすすめする人の特徴として、職歴に自信がない20代・第二新卒があげられます。
Re就活では20代だけでなく、第二新卒向けの求人も多く掲載されており、2023年3月時点での掲載数は10,000件以上です(※募集職種と勤務地を組み合わせて算出)。
会員数の9割が20代なので、案件数と比較をしてもスムーズな案件探しができるでしょう。
また、会員の詳細な情報は下記の通りです。
- 社会経験のある会員:84%
- 転職が初めての会員:65%
つまり、今まで転職経験がない方でも安心して転職活動を行えるでしょう。
特徴2:未経験業界・職種に挑戦したい
Re就活は、未経験業界・職種に挑戦したい方におすすめの転職サービスです。
業界・職種未経験の方でも多くの求人が掲載されているので、さまざま企業の中から選べます。
2023年3月時点で掲載されている求人は、下記の通りです。
条件項目 | 検索結果 |
---|---|
職種未経験歓迎 | 624件 |
業種未経験歓迎 | 635件 |
Re就活では「これまでの経歴ではなく、これからの可能性を」といったキャッチフレーズが掲げられており、業界・業種未経験者も挑戦しやすい環境が整っています。
ポテンシャルが高い若手人材を採用したい企業も多く存在しているので、新しい挑戦がしやすいでしょう。
特徴3:フリーター・ニートから正社員を目指したい
Re就活は、フリーター・ニートから正社員を目指したい方におすすめです。
公式サイトには「既卒・ニート・フリーター特集」ページが組まれており、就活の進め方を分かるでしょう。
2023年3月時点で掲載されている求人は、下記の通りです。
条件項目 | 検索結果 |
---|---|
学歴不問 | 379件 |
既卒・社会人経験不問 | 600件 |
また、「残業少なめ(1日1時間以内)」「ワークライフバランスを重視」などのポイントを絞った検索もできるので、活用してみましょう。
自分に合う業界・職種が分からない方は、Re就活が提供している適職診断テストを無料で利用できます。
Re就活の良い評判・悪い評判
ここまで、Re就活の概要とおすすめな人の特徴をお伝えしました。
続いて、Re就活の良い評判・悪い評判を紹介します。
- Re就活の良い評判
- Re就活の悪い評判
それぞれ解説していきます。
Re就活の良い評判
まずは、Re就活の良い評判を3つ紹介します。
- 良い1:サポートが充実している
- 良い2:企業側からスカウトが届く
- 良い3:未経験者向けの求人が豊富
ひとつずつ紹介していきます。
良い1:サポートが充実している
Re就活の良い評判として、サポートが充実している点があります。
面談の際に、求職者の悩みや企業の傾向を対策できる点が強みといえるでしょう。
実際の評判は、下記の通りです。
https://twitter.com/naneroulife/status/1587764570252541952
また、実際に受けられるサポート内容には下記があります。
- 書類の添削
- 適正に合った求人紹介
- 企業とのやり取りの代行
- キャリアカウンセリング
- 選考企業に合わせた面接対策
- 年収や待遇面の企業との交渉
- 入社前後の不安なポイントの解消
Re就活は、初めての方にも安心して利用できる転職サービスです。
良い2:企業側からスカウトが届く
Re就活の良い評判として、企業側からスカウトが届く点があげられます。
Re就活では、求職者がWeb履歴書に登録した際に、企業側から応募依頼のオファーが可能です。
実際の評判は、下記の通りです。
Re就活|20代向け求人特化・スカウトも受けられる
— つくばQネットキャリアin淡路島 (@amajinet) March 24, 2023
『Re就活』は、20代の第二新卒や既卒向け求人に特化した転職サイト。
未経験向けの求人が充実しているため、20代で新しい仕事に挑戦したいと考えている方にもおすすめです。
企業側からスカウトされることで、求職者は就職や転職活動へのモチベーションが上げられます。
またスカウトには、求職者が遠ざけていた業界・業種と引き合わせる効果もあるので、幅広い分野を選択しながら活動できるでしょう。
良い3:未経験者向けの求人が豊富
Re就活は未経験者向けの求人が豊富といった点が、良い評判としてあげられます。
前述したように、Re就活では未経験業界・職種に挑戦したい方が利用できる求人が豊富です。
実際の評判は、下記の通りです。
転職サイトは第二新卒歓迎(未経験OK)求人はわりかし多いですよ。特にリクルート、マイナビ辺りは。あとはRe就活は完全に第二新卒向けです。人材紹介会社の方がクリエイティブ未経験案件は少ないです。人材紹介会社使うなら第二新卒用の企業の登録がオススメです。
— 転職お姉さん@転職業界のアレコレ発信するよ (@syokusaga2017) May 27, 2018
また、学歴や社会人経験の有無、20代で経歴が浅いといった理由で、不安を抱えている方も案件を見つけやすいでしょう。
Re就活の悪い評判
次に、Re就活の悪い評判を3つ紹介します。
- 悪い1:希望条件に合わない求人が送られてくる
- 悪い2:求人の質は高くない
- 悪い3:担当者によって対応が異なる
ひとつずつ紹介していきます。
悪い1:希望条件に合わない求人が送られてくる
Re就活の評判には、希望条件に合わない求人が送られてくる場合があります。
希望条件以外の求人が送られてくる事例は、Re就活以外の転職サイトでも散見されました。
実際の評判は、下記の通りです。
Re就活登録して条件マッチした求人メールで送ってくれるのはありがたい
— みさきち (@mm_kt9) July 9, 2019
ただわたし勤務地大阪にしてんのに何で関東で条件マッチしましたって送ってくんの?バグか?アホなのか?
職種も事務で探してんのになんで営業とか社内SEやねん
なんのための希望条件やねん
転職サイトの多くは、求職者と企業の条件が合致した場合にオファーを送信するシステムが採用されています。
しかし、条件の登録によって一斉送信される場合があるようです。
もし希望条件と異なる求人が届いた場合は、「希望条件」「職務経歴書」などを見直して正確に詳細を記入してみましょう。
悪い2:求人の質は高くない
Re就活の悪い評判には、求人の質が高くないといった声がありました。
Re就活の特徴として、20代や第二新卒特化型の転職サイトであるので、高い年収を目指す場合は向いていないです。
実際の評判は、下記の通りです。
リクナビネクストとかRe就活とかの第二新卒向けのところよりエン転職とかdodaの方が惹かれる求人が多い。辛い。ペーペー求めてないんだろうね。でもじゃあこの職場であと3年!とか絶対無理
— やっぱり仕事辞めたい元新卒くん@21卒 (@syukatumuri2021) December 16, 2021
また、2023年3月時点で年収ごとに公開されている求人件数は、下記をご覧ください(※募集職種と勤務地を組み合わせて算出)。
年収 | 求人数 |
---|---|
200万円〜 | 791件 |
300万円〜 | 789件 |
400万円〜 | 605件 |
500万円〜 | 288件 |
600万円〜 | 163件 |
700万円〜 | 55件 |
800万円〜 | 31件 |
上記の表からも、年収800万円以上の「ハイクラス求人」数は多くないことが分かります。
そのため高収入の求人を検討している場合は、別のサービスも併せて検討してみましょう。
悪い3:担当者によって対応が異なる
Re就活の悪い評判として、担当者によって対応が異なる点があります。
Re就活は、サポートが充実している評判がある一方で、担当者によって活動の満足度が下がってしまうでしょう。
実際の評判は、下記の通りです。
しっかしRe就活さんの営業か施工管理の求人しか紹介できない無能さには呆れるわ😫
— ゆー18卒、転勤します (@6pcVVm3OdQUp4gN) September 21, 2021
担当者によっては、返信が遅かったり連絡がなかったりする場合があります。
そういった場合の対処法として、下記の3つを試してみましょう。
- 登録情報に不備がないか見直す
- 担当者に就職・転職の本気度を伝える
- 担当者が多忙のため忘れている可能性があるので、定期的に連絡を取る
上記を試して変化が見られない際は、ほかの転職サービスを検討するべきです。
こちらの記事では、即戦力人材や経験者採用を積極的に行っている情報求人サービス「doda」の良い評判・悪い評判や選ばれる理由を解説しているので、ぜひ参考にしてください。
Re就活のメリット・デメリット
ここまで、Re就活の良い評判・悪い評判をお伝えしました。
続いて、Re就活のメリット・デメリットを解説します。
- Re就活のメリット
- Re就活のデメリット
それぞれ解説していきます。
Re就活のメリット
まずは、Re就活のメリットを解説します。
- メリット1:20代向けの転職イベントが開催されている
- メリット2:適職診断テストがある
- メリット3:企業からスカウトが届く
ひとつずつ解説していきます。
メリット1:20代向けの転職イベントが開催されている
Re転職では、20代向けの転職イベントが定期的に開催されています。
開催されている主な場所は東京や大阪、名古屋、京都、福岡です。
求職者が転職イベントに参加するメリットとして、下記の2つがあります。
- 面談形式なので、直接選考につながりやすい
- 知名度だけでなく仕事内容や社風、やりがいについての話が聞ける
20代から最も選ばれている「Re就活転職博」には、年間20,000名の求職者が参加しており、その内96%が満足したと回答しています。
90%の参加者が選考に進んだ実績もあるため、求人サイトを見るだけでは知ることができない会社の実情が分かるでしょう。
転職を検討している20代の方は、足を運んでみても損はしないはずです。
出典:Re就活
メリット2:適職診断テストがある
Re就活には、自分に合った仕事が分からないという方に向けて、無料の適職診断テストがあります。
適職診断テストは、「自己PRがうまく作れない」「自分の強みが分からない」といった方にもおすすめです。
実際にテストを受けるメリットとして、下記の2つがあります。
- 仕事の向き不向きが分かる
- 時間の使い方やコミュニケーションの取り方が分かる
質問への回答は「はい・いいえ」で答えるだけなので、面倒ではありません。
ただし、診断結果はあくまでも参考程度なので、結果にとらわれて自分の可能性を狭めないように気をつけましょう。
どういった仕事や環境が向いているのか、頭の片隅に入れておくだけで、転職活動をスムーズに行えるはずです。
メリット3:企業からスカウトが届く
Re就活は、企業から直接スカウトが届く点がメリットです。
自分の経歴をWeb履歴書に登録しておくと、興味を持った企業からスカウトされる可能性があります。
スカウトによっては、下記の特典も受けられるでしょう。
- 書類選考免除
- 面接会場までの交通費を支給
また、正社員未経験者やニートの方にとっても、求人とマッチングするポテンシャルがあればキャリアアップを狙えます。
さらに、通常スカウトではなく、一社から特別に「プラチナスカウトメール」届くかもしれません。
まずは職歴や学歴に不安がある方も、Re就活に登録して活動してみると良いでしょう。
Re就活のデメリット
ここまで、Re就活のメリットをお伝えしました。
続いて、Re就活のデメリットを解説します。
- デメリット1:希望条件に沿わないスカウトが届く
- デメリット2:返信が来ない求人がある
- デメリット3:登録までが面倒
ひとつずつ解説していきます。
デメリット1:希望条件に沿わないスカウトが届く
Re就活のデメリットとして、希望条件に沿わないスカウトが届く場合があります。
適職診断テストを受けて希望条件を登録しても、適職とは異なる企業情報が届くこともあるでしょう。
しかし、スカウトメールを登録しておくだけで、下記のメリットがある点も事実です。
- 自分が強みと思っていなかった部分に企業が興味を持ってくれる
- 有名企業ではないが、面白そうな事業をしている企業に出会える
自分の希望職種以外に興味が持てる企業へ、転職できるかもしれません。
なので転職の可能性を広げるために、スカウトには目を通しておくことをおすすめします。
それでも通知を面倒に感じてしまう場合は、設定変更画面から配信を停止できるので変更しましょう。
デメリット2:返信が来ない求人がある
募集している求人に応募したにもかかわらず、返信が来ない求人があります。
返信が来ない場合に考えられる理由は、下記の通りです。
- 応募数が多く選考に時間がかかっている
- 担当者が他の業務を並行して行っている
- 年末年始や連休など企業側が繁忙期に入っている
- 募集期限まで時間があり、終了後に選考を開始しようと考えている
最後の連絡から1週間以上経った場合は、「前回のメールは届いていますでしょうか?」とあくまでも確認としてメールしてみましょう。
それでも返信が返ってこない企業の場合、本気で採用していない企業の可能性が高いです。
ポジティブに気持ちを切り替えて、ほかの企業へ転職志望を出しましょう。
こちらの記事では、IT業界に特化した転職サービス「type転職エージェント」の概要や良い評判、悪い評判を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
デメリット3:登録までが面倒
Re就活は登録すべき情報が多く、面倒と感じる点がデメリットです。
公式サイトにも「簡単登録1分!」と表記されていますが、基本情報やプロフィール、Web履歴書など入力すべき箇所が複数あり、10分ほどかかってしまうでしょう。
会員登録のみであれば1分で終わります。
しかし、Re就活を利用するためのプロフィール入力とWeb履歴書入力は、時間がかかるので覚えておきましょう。
とはいえ入力はプルダウン形式ですし、自分に適した求人情報を見つけるには欠かせない手順なので、漏れがないように登録が重要です。
まとめ
今回は、Re就活の良い評判・悪い評判やおすすめな人の特徴、メリット・デメリットを解説しました。
Re就活とは、株式会社学情が運営する日本で唯一の20代や第二新卒向けの転職サイトです。
良い評判と悪い評判として、下記をご紹介しました。
- サポートが充実している
- 企業側からスカウトが届く
- 未経験者向けの求人が豊富
- 希望条件に合わない求人が送られてくる
- 求人の質は高くない
- 担当者によって対応が異なる
本記事でお伝えした「20代向けの転職イベントが開催されている」「返信が来ない求人がある」などのメリット・デメリットを参考にして、Re就活の活用を検討してください。
また、以下の記事も参考になりますので、併せてご覧ください。
参考:第二新卒におすすめの転職サイトランキング14選|しごとウェブ転職
【SNSフォローのお願い】
kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。
今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。
twitter:https://twitter.com/kyozon_comix