SecureNaviとは
SecureNaviとは、SecureNavi株式会社が提供する組織の情報セキュリティレベルを向上させるクラウドサービスです。
これまでのWordやExcelといった、アナログな運用削減を実現します。
SecureNaviの特徴は、下記の通りです。
- 分かりやすいマニュアルや解説動画によって、初めての担当者でも取得認証率は100%
- ISMSコンサルタントがチャットやミーティングで充実したサポートを展開
- 搭載されたツールを活用することで、社員教育や委託先のセキュリティチェックの対応などを半自動化
SecureNaviは担当者の生産性を向上させるだけでなく、自社に適した情報セキュリティ体制を構築できるでしょう。
次にSecureNaviの料金プランは、下記の通りです。
内容 | |
初期費用 | 要問い合わせ |
料金プラン | 要問い合わせ |
実際に無料トライアルを利用する際は、公式サイトから問い合わせする必要があるので覚えておきましょう。
こちらの記事では、ISMSの規格や必要な審査、取り組みについて解説しているので、ぜひ参考にしてください。
SecureNaviの主な機能
SecureNaviの主な機能は、下記の通りです。
- ISMSオートメーション機能
- Pマークオートメーション機能
- マネジメントシステム機能
- 情報セキュリティ管理機能
- 審査対応機能
それぞれ解説していきます。
ISMSオートメーション機能
SecureNaviのISMSオートメーション機能は、ISMSの構築や審査、認証取得後の運用を一括して行える機能です。
数百社のノウハウを基にして機能開発されたため、業界プラクティスに沿ったISMSの構築や運用を行えます。
Pマークオートメーション機能
SecureNaviのPマークオートメーション機能は、初めての方でも簡単にPマークを取得できる機能です。
これまでのPマークはアナログ対応や専門知識が求められていたため、多くの企業が苦慮してきました。
しかしSecureNaviを活用することで、担当者の負担を減らして、少ない工程・リソースでの取得が可能です。
マネジメントシステム機能
SecureNaviのマネジメント機能の詳細は、下記の12個です。
- 組織の状況
- 役割
- 方針と目標
- 情報資産の管理
- リスクアセスメント
- 力量
- 計画・取り組み期間
- 監視・測定
- 内部監査
- マネジメントレビュー
- 改善
- 承認
それぞれ解説していきます。
組織の状況
SecureNaviのマネジメントシステム機能を活用することにより、組織の課題や利害関係社を集約・管理できます。
役割
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、ISMS責任者や内部監査員の役割を管理できます。
方針と目標
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、ISMSの情報セキュリティや基本方針の管理が可能です。
こちらの記事では、現代ビジネスにおけるセキュリティリテラシーの重要性や向上方法について解説しているので、ぜひ参考にしてください。
情報資産の管理
SecureNaviのマネジメントシステム機能は、ISMS適用範囲における情報資産の管理が可能です。
リスクアセスメント
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、ISMS適用範囲におけるリスク管理を行えます。
力量
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、eラーニング機能を活用して従業員教育が可能です。
計画・取り組み期間
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、ISMSの年間計画・取組期間を管理できます。
監視・測定
SecureNaviのマネジメントシステム機能を活用することで、定期的に目標への取組状況や管理策を監視・測定できます。
内部監査
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、チェックリストや報告書の作成・生成を半自動化します。
マネジメントレビュー
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、上司への報告内容・記録の管理が可能です。
改善
SecureNaviのマネジメントシステム機能は、不適合とそれに伴う是正処置の管理が行えます。
承認
SecureNaviのマネジメントシステム機能では、承認が必要な情報を集約して、記録管理・版管理を行います。
情報セキュリティ管理機能
SecureNaviの情報セキュリティ管理機能の詳細は、下記の5つです。
- 供給者管理
- 事業継続
- 法規制管理
- インシデント管理
- ISMS委員会
それぞれ解説していきます。
供給者管理
SecureNaviの情報セキュリティ管理機能では、簡単に供給者管理や委託先アンケートを実施できます。
事業継続
SecureNaviの情報セキュリティ管理機能では、対象となるシステムと訓練記録の管理が可能です。
法規制管理
SecureNaviの情報セキュリティ管理機能は、自動で法規制のアップデートを通知します。
インシデント管理
SecureNaviの情報セキュリティ管理機能では、インシデントに対する原因分析や再発防止策を管理します。
ISMS委員会
SecureNaviの情報セキュリティ管理機能では、定期的に開催されるISMS委員会の実施をサポートします。
審査対応機能
SecureNaviの審査対応機能の詳細は、下記の2つです。
- 審査管理
- 企画との対応
それぞれ解説していきます。
審査管理
SecureNaviの審査対応機能では、過去の審査記録や報告書を一括で管理できます。
企画との対応
SecureNaviの審査対応機能には規格との対応表があるので、審査中に迷う心配がありません。
SecureNaviを導入するメリット
ここまで、SecureNaviの主な機能をお伝えしました。
続いて、SecureNaviを導入するメリットを解説します。
- ISMS認証を時短で取得できる
- サポートを受けつつ認証取得ができる
ひとつずつ解説していきます。
ISMS認証を時短で取得できる
SecureNaviを導入するメリットは、ISMS認証を時短で取得できる点です。
ISMS構築ガイドを活用することで、取得までに必要な取り組みが31のステップで細分化されています。
そのため時短でISMS認証を取得したい企業も、ステップにひとつずつ取り組むだけで、簡単な取得が可能です。
また、ISMS認証取得・運用に必要な知識が網羅されたマニュアルも用意されているので、ISMSで悩む心配も少なくなります。
サポートを受けつつ認証取得ができる
SecureNaviでは、ISMSコンサルタントによるサポートを受けながら認証取得できる点がメリットです。
仮に不安や疑問が生まれた際は、ツールの利用方法やISMS規格、情報セキュリティについてチャットを通して質問できます。
また定期ミーティングも行っているため、ISMSの形骸化防止や意味のある構築を実現できるでしょう。
SecureNaviの導入に向いている企業の特徴
ここまで、SecureNaviを導入するメリットをお伝えしました。
続いて、SecureNaviの導入に向いている企業の特徴を解説します。
- ISMSを効率化させたい
- バランスの良いセキュリティを実現したい
ひとつずつ解説していきます。
ISMSを効率化させたい
SecureNaviは、ISMSを効率化させたい企業に向いています。
ISMSオートメーション機能が搭載されているので、ワンストップでISMS構築・審査・認証取得後の運用が可能です。
またSecureNaviの導入によって、今まで利用していた数十種類の文書や記録は必要なくなるので、文書作成・運用にかかる工数も削減されます。
バランスの良いセキュリティを実現したい
SecureNaviの導入は、バランスの良いセキュリティを実現したい企業にも向いています。
委託先のセキュリティチェックや従業員の教育を半自動化できるので、人的・組織的な対策が可能です。
今まで手作業で行っていた取り組みを効率的に対応できる点は、SecureNaviの強みのひとつです。
【kyozon編集部おすすめ】あわせて活用したいセキュリティ強化サービス
ここまで、SecureNaviの導入に向いている企業の特徴をお伝えしました。
続いて、kyozon編集部がおすすめするセキュリティ強化サービスを3つ紹介します。
- ジョーシス | ITデバイス & SaaS統合管理クラウド
- secuas(セキュアズ) | 継続型脆弱性診断サービス
- 漏洩チェッカー | 1台100円から始めるIT資産管理
ひとつずつ紹介していきます。
ジョーシス | ITデバイス & SaaS統合管理クラウド
内容 | |
提供会社 | ジョーシス株式会社 |
導入費用 | 0円 |
月額料金 | 要問い合わせ |
機能 |
|
ワンクリックで入退社時のアカウントを発行・削除できるため、業務量の削減に効果を発揮します。
さらに複数端末の一元管理や利用者の管理、棚卸しも可能です。
また、目視で把握・確認できないアカウント情報を自動検知することで、セキュリティレベルを向上できるでしょう。
secuas(セキュアズ) | 継続型脆弱性診断サービス
内容 | |
提供会社 | 有限会社アズリアル |
月額料金 | 10,000円〜 |
導入時に内部コストが発生しないので、説明書を読んだり打ち合わせを行ったりする必要がありません。
また診断方法は、チェックしたいサイトURLだけで確認できます。
さらに数字でリスクを記載しているので、複雑な画面遷移を確認する必要もありません。
自動で毎日1回は診断が行われるので、診断忘れを防げるでしょう。
漏洩チェッカー | 1台100円から始めるIT資産管理
内容 | |
提供会社 | 株式会社スタメン |
料金プラン | 要問い合わせ |
機能 |
|
- 業種:メーカー/製造系
- 会社名:非公開
- 従業員規模:5,000人以上数
- 部署:営業・販売部門
- 役職:一般社員・職員
漏洩チェッカーとは、人為的ミスによる情報漏洩を防ぐクラウド型IT資産管理サービスです。
重要情報を一元管理するだけでなく、問題行動を監査・検知するとアラートが届くため、不適切な情報管理は未然に是正できます。
必要な機能が発生した際は選択して契約できるので、無駄なコストもかかりません。
また契約の縛りがないため、お試しでの導入も可能です。
クラウド型サービスなので、開発費用・運用保守点検が必要ない点も漏洩チェッカーのメリットです。
こちらの記事では、Webサイトを守るために使用されるツール「WAF」の機能や選ぶ際のポイント、おすすめのWAF製品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
今回は、SecureNaviの主な機能やメリット、導入するべき企業の特徴を解説しました。
SecureNaviとは、SecureNavi株式会社が提供する組織の情報セキュリティレベルを向上させるクラウドサービスです。
主な機能として、下記の5つがあるとお伝えしました。
- ISMSオートメーション機能
- Pマークオートメーション機能
- マネジメントシステム機能
- 情報セキュリティ管理機能
- 審査対応機能
また、「ISMS認証を時短で取得できる」「サポートを受けつつ認証取得ができる」といったメリットがあります。
本記事でお伝えした導入が向いている企業の特徴や活用したいセキュリティ強化サービスも参考にして、SecureNaviの導入を検討してください。
【SNSフォローのお願い】
kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。
今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。
twitter:https://twitter.com/kyozon_comix