法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

投稿日:2023年8月11日 /

更新日:2023年12月1日

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説
● 1on1● OKR● リモートワーク● 人事システム● 人事評価

リモートワークの導入が増えつつある中で、人事評価の課題に悩む企業や担当者も少なくないでしょう。当記事では、リモートワークのマネジメントに必要なオールインワンプラットフォームを提供する「HiManager」について詳しく解説しています。主な機能や導入のメリットはもちろん、導入するべき企業の特徴や、人事評価システムを選ぶ際のポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

人事評価関連のサービスを無料で資料請求!

人事評価関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

目次

閉じる

HiManagerとは

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

HiManagerとは、高いパフォーマンス・マネジメントを実現するオールインワンプラットフォームです。

従業員1人ひとりのパフォーマンス向上を実現するため、リアルタイムフィードバックに基づくマネジメントシステムであり「人事課題を解消したい」「社内連携を強めたい」「離職率を改善したい」など組織内の課題に悩む企業が利用しています。

会社・チーム・個人の目標を全て繋ぎ合わせて一元管理することで、目標の透明性が高まり、従業員が一丸となって目標達成を目指せます。

また、簡単なサーベイにより、組織運営やマネジメントに関する8つの観点から多角的な情報収集をリアルタイムで実施することができ、個々の調子や状況を把握することができる点も、HiManagerの魅力の1つです。

HiManagerを導入した企業の口コミには「最高の社内称賛システム」「リモートワークでもモチベーションをあげていけるようになりました」などが挙げられており、働き方が変わりつつある現在ビジネスにおいても柔軟に対応することができます。

見える化で業務が明確に
見える化で業務が明確に
・目標値の具体的な見える化が可能になったのはよかったです
・結果を数値化することができ、正確なフィードバックが可能になった結果、一人ひとりのモチベーションアップにつながりました!
・目標の達成具合などカスタマイズが自由で社員一人ひとりの評価や成績アップにつながりました
  • 業種:サービス/外食/レジャー系
  • 会社名:匿名ユーザー
  • 従業員規模:31〜100人
  • 部署:営業・販売部門
  • 役職:係長・主任クラス

なお、HiManagerの詳細については、以下で詳しく解説していますので、ぜひダウンロードしてみてください。

詳しいサービス紹介はこちらから

HiManagerの主な機能

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

HiManagerの主な機能には、以下があります。

  • OKRツリーによる目標の見える化
  • 目標の達成度合いを手軽に更新
  • 目標に対するアクションや進捗状況の把握
  • 評価の設問や評価方法を自由にカスタマイズ可能
  • 1on1の実施、フィードバックや称賛を同時に確認
  • 360度評価

従来のマネジメント・評価では、対面での状況確認、コミュニケーションに基づいて、年間評価で期末に評価を実施していましたが、HiManagerでは定期的に1on1を実施することで、月次の評価やリアルタイムフィードバックに基づいて評価を決定することができます。

また、運用が難しいと言われている360度評価も、HiManagerでは実現することができます

360度評価については、以下の記事「360度評価のよくある失敗事例は?導入が失敗する理由と対策を解説します」にて詳しく解説していますので、合わせて参考にしてください。

HiManagerを導入するメリット

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

ここからは、HiManagerを導入する以下の3つのメリットについて紹介します。

  • リモートワークサーベイが提供されている
  • リモートワーク社員を見える化できる
  • 組織内からフィードバックを受け取れる

それぞれ詳しくみていきましょう。

リモートワークサーベイが提供されている

リモートワークを導入したものの、社員の状況が把握しにくくマネジメントや評価に悩む企業や担当者も少なくないでしょう。

HiManagerでは、変わりつつある働き方にも柔軟に対応しているため、リモートワークに社員の状況をリアルタイムで把握することが可能です。

リモートワークサーベイが提供されており、該当の社員に対し簡単な質問に答えてもらうだけで回答から多角的な視点から分析することでリアルタイムでの状況把握ができます。

また、質問内容はリモートワークに特化しているだけでなく、企業に合わせたオリジナルの質問を追加できるようになっています。

リモートワーク社員を見える化できる

HiManagerでは、リモートワーク社員を見える化できる点もメリットの1つです。

会社だけではなく、チームや個人の目標をツリー上に表示させることで、透明性を高められることから社内全体で目標の意識合わせや進捗を確認し、お互いを称賛・評価できる仕組みとなっています。

リモートワークの導入によって個々の状況把握が困難となってしまっている場合や、モチベーション維持が困難な場合でも、HiManagerの導入によってリアルタイムでの状況把握や社員のモチベーション維持に効果的であると言えるでしょう。

また、SlackやChatworkとも連携可能なため、評価やフィードバックを気軽に行うことが可能です。

このように、リモートワーク社員だけでなく会社内全体を見える化できることで、社員個々の成長にも大きく役立つでしょう。

組織内からフィードバックを受け取れる

HiManagerでは、組織内から様々なフィードバックを受け取れることで、全社員が働きやすい企業文化の構築をサポートします。

従業員のエンゲージメントを会社運営に活かすことで、リモートワークを採用する企業においても社員同士がお互いに高め合いながら成長へと繋げることができるでしょう。

HiManagerの導入に向いている企業の特徴

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

HiManagerは、様々な業種で活用することができますが、導入に向いている企業の特徴としては、以下が挙げられます。

  • リモートワークを推進している
  • 若手社員が活躍する
  • 社内の仕組みを整えながら成果を出したいと考えている
  • 称賛文化を浸透させたい
  • 部署・チームでの連携不足を解消したい
  • 組織方針において従業員との方向性の共通認識を図りたい

HiManagerは、会社の成長や部署・チームをより良いものにしたいと考える管理者におすすめのツールと言えるでしょう。

人事評価システムを選ぶときのポイント

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

ここからは、当記事で紹介している「HiManager」などの人事評価システムを選ぶときのポイントである、以下の5つを紹介します。

  • 自社の人事評価制度と合っているか
  • 導入規模は合っているか
  • 操作性は高いか
  • 他システムと連携はできるか
  • 必要な機能は搭載されているか

それぞれ詳しく見ていきましょう。

また、以下の記事「人事評価システム15選を徹底比較!導入メリットや選び方まで詳しく紹介」では、おすすめの人事評価システムを比較し徹底解説していますので、合わせて参考にしてください。

自社の人事評価制度と合っているか

まず紹介する人事評価制度システムを選ぶポイントは「現在の自社の人事評価制度と合っているか」です。

柔軟性の高い人事評価システムを選ぶことで、現在の人事評価で残しておきたい項目や方法をそのまま導入することができます。

しかし、従来の人事評価方法を継続せず新しい評価制度を構築したいと考える企業もいるでしょう。

その場合は、評価を行う目的を明確にし、しっかりと計画を立てて進めていくことが重要となります。

導入規模は合っているか

自社の導入規模に合った人事評価システムを選ぶことも大切です。

例えば、企業の規模が大きい場合は、普段社内で利用している連絡ツールと人事評価システムの連携が可能であるかの確認が必要でしょう。

人事評価システムの機能は、提供する会社によってさまざまですので、使いたい機能を自社の規模に落とし込んで利用イメージを持つことが重要です。

操作性は高いか

人事評価システムの操作性の高さも選ぶ際のポイントです。

評価を行う際、膨大なデータ項目を取り扱うことになるため、データ項目の操作が容易に行えるかなどの使いやすさを確認しておく必要があります。

また、多くの情報をいかに分かりやすく把握できるかを基準に、インターフェースの見やすさやカスタマイズ性が高いかも確認しておくといいでしょう。

他システムと連携はできるか

新しく人事評価システムを導入する場合、他システムと連携ができるかも確認しておくことが大切です。

従来の事務作業を一括して管理できるものや、ドキュメント管理機能を備えた人事評価システムも増えてきました。

また、当記事で紹介している「HiManager」では、コミュニケーションツールである「Slack」や「Chatwork」と連携が可能なため、リモートワーク社員の人事評価が円滑に行えます。

人事評価システムの導入目的や達成したい目標と合わせて、すでに導入しているシステムと連携できるかも確認しながら検討を進めていきましょう。

必要な機能は搭載されているか

人事評価システムを選ぶ前に、まずは現在の人事評価のフローを整理し、現状を把握しておくことが必要不可欠です。

現状を把握し、問題点や改善すべき点を明確にすることで、人事評価システムを選ぶ際に必要な機能を洗い出すことができます。

自社にとって必要な機能を把握した上で、そのすべてが搭載されている人事評価システムを選ぶようにしましょう。

人事評価関連のサービスを無料で資料請求!

人事評価関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

【kyozon編集部おすすめ】あわせて活用したい従業員満足度向上サービス

ここからは「HiManager」などの人事評価システムとあわせて活用したい、以下の従業員満足度向上サービスを紹介します。

  • ザ社内報
  • ハタラクカルテ
  • スマカン

企業にとって従業員満足度の向上は、顧客満足度や離職率の低下、従業員のモチベーション維持においても重要な要素です。

以下の記事「従業員満足度を高める方法は?満足度に影響する要素、施策の事例まで解説!」では、従業員満足度について影響する要素や高める方法などを詳しく解説しています。

ぜひ合わせてご覧ください。

ザ社内報 | 社内コミュニケーション

ザ社内報は、CMS「Clipkit」のWeb社内報に特化したサービスです。分かりやすい管理画面や操作性で、誰でも簡単に記事の作成が可能です。

記事には「いいね」やコメントができるため、社内のコミュニケーションツールとして活躍するだけでなく、情報の集約などにも役立てることができます。

 情報
提供会社株式会社ベクトル
利用料金お問い合わせ
特徴
  • 直感的で誰でもカンタンに使えるUI
  • 情報集約
  • 双方向コミュニケーション
 
\ サービス紹介ページはこちら /
まずは資料請求
 

ハタラクカルテ | 意識調査・組織課題解決サービス

組織内の課題を見える化し、人材が定着する組織づくりを支援するサービスです。

特許取得済みのレポートで、企業の強みや注視すべき項目、企業と従業員の価値観のギャップを確認しながら課題解決を行います。

組織内の課題に悩む企業や、人材定着を強化したい企業におすすめのサービスです。

 情報
提供会社株式会社OKAN
利用料金お問い合わせ
特徴
  • スマホのみ/メールアドレス 登録なしでアンケート実施可能
  • 「人材定着する15要素」をスコア化
  • サーベイ結果共有会
 
\ サービス紹介ページはこちら /
まずは資料請求
ハタラクカルテで組織の課題を見える化し、人材定着につなげました
ハタラクカルテで組織の課題を見える化し、人材定着につなげました
私は中小企業の人事部長として、ハタラクカルテを導入しました。
導入して一番良かったことは離職率が前年比で10%減少しました。特に若手社員の離職率が大幅に下がりました。
また、人事施策の効果測定ができるようになりました。例えば、オフィス改善や福利厚生の充実などの施策に対して、従業員の満足度や生産性の変化を定量的に評価できました。

ハタラクカルテは、シンプルで使いやすいUIとわかりやすいレポートで、簡単に職場環境の現状把握ができます。アンケートはスマートフォンから簡単に回答でき、メールアドレスの登録なども不要なので、従業員に業務負荷がかかることもありません。導入後もアンケート実施や課題整理など、メールやWeb会議などを利用した手厚いサポートがあります。
全体的に評価しても非常に有用なツールで挿入して良かったともいます。
  • 業種:コンサルティング/人材サービス系
  • 会社名:匿名ユーザー
  • 従業員規模:11〜30人
  • 部署:人事部門
  • 役職:部長・課長クラス

スマカン | タレントマネジメントシステム

スマカンロゴ

スマカン

スマカンは、戦略人事を支えるタレントマネジメントシステムです。

従業員に紐づく情報や人事評価、目標管理など、人事評価のあらゆる情報を一元化できるシステムであり、人材の傾向把握や育成計画の立案にも役立てることができます。

また、各機能には実用的なテンプレートが用意されており、少ない工数で自社にあったタレントマネジメントシステムの構築を実現します。

 情報
提供会社スマカン株式会社
利用料金お問い合わせ
特徴
  • 人事評価の一元化で業務効率化に貢献
  • 可視化されたデータで、人事の運用を支援
  • データ分析・タレント分析で、戦略的な人事活動が可能
 
\ サービス紹介ページはこちら /
まずは資料請求
目標に対する進捗管理等が可能に
目標に対する進捗管理等が可能に
以前は、EXCELで目標管理シートを管理しており、最新の情報や評価結果についての把握が少し面倒であったがスマカン導入後は簡単に確認できるようになりました。更に目標管理以外にも、社内でのアンケートの結果等の記入にも活用しており、以前はアンケートに回答していたかなどはメールで確認していたので漏れもあったが、スマカンで一括管理が行え、どういう回答をしたかの情報も残っており、このあたりの管理が非常に楽で漏れもなくなりました。従来はEXCELで管理していた情報について、クラウド上のシステムに残すことが出来るようになり、過去情報の検索運用がすごく楽になりました。特に、過去の情報をすぐに検索できるので、従来の検索時間と比較し大幅な削減が行えて非常に助かっております。。
  • 業種:エネルギー/環境/リサイクル系
  • 会社名:NTT西日本ビジネスフロント株式会社
  • 従業員規模:301〜1000人
  • 部署:情報システム部門
  • 役職:部長・課長クラス

まとめ

HiManagerの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

当記事では、人事評価システム「HiManager」について詳しく解説しました。

リアルタイム評価が提供されることで、従業員が自ら輝くパフォーマンス・マネジメントの実現や、従業員のエンゲージメントを会社運営に活かせるなど、人事評価における効果が期待できるでしょう。

また、当記事では人事評価システムを比較検討する際に役立つ「人事評価システムを選ぶポイント」も紹介しました。

自社にあった人事評価システムを選ぶことは、評価制度の失敗を防ぐためにも重要ですので、ぜひ参考にしてください。

【SNSフォローのお願い】

kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。

今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。

twitter:https://twitter.com/kyozon_comix

facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix

人事評価関連のサービスを無料で資料請求!

人事評価関連のサービスを無料で資料請求!まとめて資料請求する無料

人事評価に関連するサービス

人財成長支援システム モノドン

人財成長支援システム モノドン

全体評価
4.2
レビュー
3件
御社の制度に合わせた人事考課システムを構築します

サービスの特長

  • カスタマイズについて
  • コンサルティングについて
  • スキルチェック表で 個人・社内の力量を把握

クラプロ(Crowd Production)

クラプロ(Crowd Production)

貴社専属の人材採用も育成もマネジメントも不要なマーケティングチーム

サービスの特長

  • 採用も育成もマネジメントも不要なマーケティングチームを提供
  • 低コスト・低リスクなサービスを提供
  • 蓄積したノウハウや制作物は契約終了後全て納品

ourly

ourly

従業員と組織をつなぐ、コミュニケーション活性化の武器

サービスの特長

  • 閲覧状況が一目で分かる
  • 運用を支える安心のサポート体制
  • プロフィールサービス "ourly profile" と組み合わせることで、よりコミュニケーションが活性化
人事評価関連のサービスをまとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
無料資料請求へ進む
1 資料リスト 無料資料請求へ進む