SaaS・ITサービスの比較サイト

ecコンシェルの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説

投稿日:2023年8月17日 /

更新日:2023年8月17日

ecコンシェルの主な機能やメリットは?導入するべき企業の特徴とあわせて解説
● チャットツール● チャットボット● データ活用

ecコンシェルは、自社サイトで商品や商材を販売している企業のほか、オンラインショッピングなどを展開する企業にとって、大きな味方となるweb接客ツールです。人の手に代わってあらゆる業務を担ってくれることから、業務効率化や業務の時短に繋がるのが魅力。さまざまな企業で導入が進んでいるツールでもあります。そこで、今回はecコンシェルの主な機能やメリット、導入を検討すべき企業の特徴などについて幅広くご紹介していきます。

チャットボット関連のサービスを
無料で資料請求!

チャットボット関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

LINE登録で、後からでも簡単に資料請求が可能!

LINE登録はこちら

目次

閉じる

ecコンシェルとは

ecコンシェルのイメージ

ecコンシェルは、AIによって自動最適化されるweb接客ツールです。NTTドコモと PKSHA Technologyで協働開発されたAIが搭載されていて、さまざまな施策を自動でA/Bテストすることができます。簡単かつスピーディーにPDCAを回すことにつながり、短期間でコンバージョン率の改善もしやすいでしょう。

また、ecコンシェルは、シンプルで分かりやすいUIが特徴。マニュアルが無くても直感的に操作できるので、ツールの活用が初めての方、ITに抵抗のある方でも慣れやすい設計です。

ちなみにecコンシェルの導入者数は6,500社を超えていて、実績も豊富です。web接客ツールの導入が初めての企業でも安心して取り入れやすいのではないでしょうか。

チャットボット関連のサービスを
無料で資料請求!

チャットボット関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

ecコンシェルの主な機能

ecコンシェルのイメージ

ecコンシェルにはどのような機能が搭載されているのでしょうか。
ここからは、ecコンシェルの主な機能について、詳しく解説していきます。

お知らせ機能

ecコンシェルの主な機能として、まず挙げられるのが「お知らせ機能」です。お知らせ機能は、webサイトへの訪問回数、属性、ユーザーの嗜好などに合わせて、自動でおすすめ商品を紹介したり、キャンペーン内容を案内するポップアップを画面上に表示させます。

ユーザーにマッチするポップアップが表示されるため、販促機会を逃すことなく、購入へと繋げやすくなるのがメリット。受け身の姿勢でのweb接客になりにくいといった特徴があります。

クーポン発行機能

クーポン発行機能は、ユーザーの嗜好や属性に合わせて、すぐに利用できるクーポンを発行する機能です。ユーザーは、お得情報をすぐに受け取ることができ、購入に至りやすくなります。

手動でクーポン内容を表示させたり、切り替えたりする必要がありません。クーポンを積極的に発行している企業にとって、クーポン発行機能は便利な機能でしょう。

ウィンドウの表示設定機能

ウィンドウの表示設定機能は、webサイトに訪問したユーザーの特定のアクションをトリガーとして、画面上にさまざまな通知やお知らせを表示させる機能です。webサイトにアクセスしただけでは表示されないので、「このページにアクセスしたらこの内容を表示させたい」といった取り入れ方が可能です。

ちなみに、ウィンドウの表示設定機能としては、ポップアップやクーポンなどの表示ができます。特定のアクションに限定して表示させたいお知らせがある企業にもおすすめです。

分析レポート

分析レポートは、ユーザーの行動履歴及び購買履歴など、各履歴・データを分析する機能です。どのような対応によってコンバージョンに至ったのかを可視化することができます。

web上での接客で終わらないのがecコンシェルの魅力。きちんとレポートとして振り返りたいときに便利な機能です。

ecコンシェルを導入するメリット

ecコンシェルのイメージ

ecコンシェルを導入する場合、どのようなメリットが得られるのでしょうか。ここからは、ecコンシェルの導入を検討している企業に向けて、具体的なメリットを詳しく解説していきます。

バナーとタイミングが適切化されている

ecコンシェルは、適切なタイミングでバナーが表示されるように設計されている点がメリットです。ユーザーが「欲しい」と考えているタイミングで必要なバナーを表示できるので販促チャンスを逃すことがありません。

また、表示できるバナーは「限定クーポン」「会員登録特典クーポン」などさまざまです。ウェブサイトに訪問するユーザーの傾向を見ながら、公開したいバナーを検討してみてください。

KPIを大幅に向上できる

ecコンシェルは、KPIを大幅に向上できる点がメリットの一つです。業務のパフォーマンスを計測したり、監視したりするにあたって欠かせない指標であるKPI。

ecコンシェルでは、適切なタイミングで必要なバナーを表示することができるため、コンバージョン率や購入単価、顧客単価、滞在時間を大幅に伸ばせるといったメリットがあります。集客の中心がwebサイトである場合には、大きな味方となってくれるツールでしょう。

自動改善システムが導入されている

ecコンシェルには自動改善システムが導入されているので、運用の負担が軽いのが魅力です。独自開発されたAIがターゲットにとって必要な情報を明確にし、自ら最適化を行います。

そのため、運用者はキャンペーンを設定する際にターゲット情報やキャンペーン内容、キャンペーンの実施時期などを設定するのみです。操作も簡単なので、AIの操作に慣れていない方でも安心してシステムを導入できるでしょう。

ecコンシェルの導入に向いている企業の特徴

ecコンシェルのイメージ

ecコンシェルは、どのような企業に導入が向いているのでしょうか。
web接客ツールにはさまざまな種類がありますが、とくに「ecコンシェル」の導入が向いている企業の特徴をご紹介します。

WebサイトのKPI改善をしたい

WebサイトのKPI改善が課題となっている企業にとって、ecコンシェルは強くおすすめできるツールです。適切なタイミングで必要なバナーを表示させるecコンシェルは、コンバージョン率やサイトの滞在時間などの改善に期待できます。

実際、バナーの表示が最適化されることによって、会員登録や商品購入、サービス制約などのコンバージョン率が向上したといった声が少なくありません。ユーザーのファン化やブランド力の向上も期待できるのがecコンシェルの強みでもあります。

人材の有効活用をしたい

人手不足に悩む企業や、担当者の業務負担の大きさに課題を感じている現場などにとって、ecコンシェルの導入は重要です。ecコンシェルは、情報収集や特定のプロセスをAIが担うので、これまで人の手で行ってきた業務を自動化させることができます。

結果的に限られた人的リソースを有効活用したり、担当者の業務負担の軽減に繋がったりと、働く現場環境の改善を実現しやすくなります。また、人件費の節約としての側面もあるので、人材の活用について不安がある企業は導入を検討してみてはいかがでしょうか。

AI活用に関しての知識がない

AI活用に関しての知識を持つ人材が社内にいない場合は、ecコンシェルの導入がおすすめです。ecコンシェルは、ユーザーインターフェースに配慮されたシステム設計なので、専門的な知識がなくても操作できます。

そのため、他のweb接客ツールでは操作が難しく、使いこなせなかった……といった経験がある方でもecコンシェルならきちんと活用できる可能性が高いです。また、ecコンシェルはサポートチームによるフォローも充実しているので、安心して導入しやすいでしょう。

チャットボットを選ぶときのポイント

ecコンシェルのイメージ

チャットボットを選ぶ際はどのようなポイントをおさえればいいのでしょうか。初めてのツール選びで失敗しないためにも、以下のポイントを把握したうえで、自社に導入するツールを探してみてください。

種類は適切か

チャットボットを選ぶにあたって、まず重要なポイントとなるのが種類が適切であるか否かです。一口にチャットボットと言っても、さまざまな種類があるので、自社の利用目的に適しているのはどれなのかを明確にする必要があります。

たとえば、カスタマーサポートの役割を担うチャットボットを導入したいのであれば、ユーザーからの問い合わせに自動で対応できるチャットボットが適していますし、社外だけではなく、社内でもチャットボットを活用したいのであれば、社内外に向けたアプローチが可能なチャットボットがベストでしょう。

設置場所は適切か

チャットボットを選ぶ際には、そもそも設置場所が自社の希望する場所であるかをきちんと確認しておく必要があります。チャットボットによって、webサイトやSNS、チャットツールなど設置できる場所が異なるので注意してください。

自社サイトに設置したいのであれば、ウェブサイトに設置できるチャットボットを選ぶ必要があります。近年は複数の設置場所に対応しているチャットボットも展開されつつあるので、必要に応じて設置場所の多いツールの導入を検討してみることもおすすめです。

カスタマイズ性はあるか

チャットボットを選ぶにあたって、重要となるのがカスタマイズ性です。自社の利用目的などに合わせて自由にカスタマイズできるか否かは、導入後の効果を大きく左右します。

たとえば、ユーザーがどのようなアクションをしたら、どのようなメッセージを表示させるのか、を細かくカスタマイズできたら、よりユーザーも快適に滞在しやすくなるでしょう。どの程度のカスタマイズができるかは、チャットボットツールによって異なるので、比較しながら検討してみてください。

コストは予算に収まっているか

チャットボットは基本的に有料ツールであるため、導入コストが自社の予算内に収まっているかを確認しなければなりません。また、似たようなツールであっても費用幅が大きいためさまざまなツールをチェックする必要があります。

また、コストが安価である分、基本機能が少ないケースも存在します。オプションの追加によって割高となることも考えられるので、費用と機能のバランスを見たうえで判断しましょう。

サポート体制は充実しているか

導入後のトラブル対応や疑問点・不明点の解消のためにも、サポート体制が充実しているチャットボットを活用することが大切です。いざ導入したものの、使い方についてわからないことが多く悩むケースは珍しくありません。

すぐに不安や疑問を解消して、ビジネスに活かすためにもサポート体制の充実性は欠かせないポイントです。導入後にどのようなサポートをしてくれるのか、きちんと確認しておきましょう。

AIは搭載されているか

チャットボットを選ぶポイントの一つが「AIが搭載されているか否か」です。必ずしもAIが搭載されているチャットボットを導入しなければならないわけではないものの、AI搭載チャットボットのほうが人の手に代わって対応できる業務が幅広い傾向にあります。

ユーザーからの複雑な質問にAIが回答したり、独自の学習機能などによってレポートを作成したり出来るツールもあります。業務軽減や自社の売上向上のためにチャットボットの導入を検討しているのであれば、AIが搭載されているツールの導入をおすすめします。

【kyozon編集部おすすめ】あわせて検討したいチャットボットサービス

ecコンシェルのイメージ

ここからは、kyozon編集部おすすめとして、あわせて検討したいチャットボットサービスをご紹介します。チャットボットサービスの導入を検討している方は、ぜひ以下のサービスの導入も視野に入れてみてください。

qualva | Web接客の最適化

qualva

項目情報
提供会社株式会社PROFESSY
無料トライアルなし
無料プランなし
特徴
  • web接客の最適化を実現
  • 新規顧客の獲得に有利なチャットボットを搭載
  • コンバージョン率の向上を期待できる

qualvaはweb接客の最適化を実現したチャットボットです。コンバージョン率向上を実現するためのさまざまな機能を搭載したツールであり、人の手に代わって幅広い業務を担ってくれます。

資料請求や電子決裁、予約などにも対応している点が特徴。新規顧客を獲得するために特化したチャットボットも展開していて、他のツールにはない効果を期待できます。

人による対応さながらで手間が軽減する
人による対応さながらで手間が軽減する
実際に人がやりとりしているような自然な内容になるし、新規顧客獲得に特化しているのも良いなと感じました。入力内容の復元があるので途中で電源が落ちてしまった時にも安心できるし、自動チャットボットと有人チャットの切り替えをデータを連携したまま行うことができるので、途中でやり取りが途絶えてしまったり違和感が生まれてしまい顧客に不信感を与えることがないのも良かったです。カラーパターンも豊富で選べるので、会社や商品、サービスのイメージに合わせることができるのもポイントかなと感じました。サポート体制も充実していて、第三者からの客観的な目線によるアドバイスをもらえることで自分たち内側の人間では気づかない問題や違和感にも気づくことができてよかったです。
  • 業種:メーカー / 製造系
  • 会社名:匿名ユーザー
  • 従業員規模:301〜1000人
  • 部署:営業・販売部門
  • 役職:一般社員・職員
サービスの詳細はこちらから
まずは資料請求

Flipdesk | 顧客体験(CX)

Flipdesk

項目情報
提供会社株式会社マテリアルデジタル
無料トライアルなし
無料プランなし
特徴
  • ユーザー一人ひとりに合わせた接客が可能
  • 顧客体験向上を実現
  • レポーティングサービスを提供

サイトに訪問したユーザーのデータに合わせたweb接客が可能であり、企業の課題となるコンバージョン率の改善を期待することができます。

具体的には、キャンペーン告知やクーポン発行、チャットサポートなどが可能。ユーザーのニーズにマッチさせて顧客体験向上を期待できます。

サポート面で満足
サポート面で満足
1画面で1つしかポップアップ出せない仕様が変わって、同時に複数アクションができるようになりました。クーポン、お買い得バナーを出したうえ、さらにチャットボットを出すなどが可能になったのは大きな変更点で、これから活用の頻度を上げようと思っています。そしてサイトの使用面の面台でこの導入にてこづった時も細かなサポートをしてもらい、時には修正を加えてくれたりして、サポート面や機能面など他社に比べ満足して利用させていただいています。また、流入経路が異なったユーザーに対して異なったバナーなどを当てられて、ctrが1.5倍になったり効果を発揮しています。同様の機能を自社開発するにしてもかなり開発工数がかかったりするので、コスト面でもメリットがあります。
  • 業種:IT / 通信 / インターネット系
  • 会社名:株式会社インプル
  • 従業員規模:31〜100人
  • 部署:経営企画部門
  • 役職:部長・課長クラス
サービスの詳細はこちらから
まずは資料請求

チャネルトーク | CRMと一体化

チャネルトーク

項目情報
提供会社株式会社Channel Corporation
無料トライアルあり
無料プランあり
特徴
  • チャットとCRMを一体化
  • サイト離脱後のユーザーとも関係を維持できる
  • 1か月あたり70,000人のエンドユーザーに表示

チャネルトークは、数あるチャットボットの中でも珍しい、CRMとの一体化を実現したツールです。一般的なチャットボットの場合、訪問したユーザーに向けてAIがリアルタイムで返信をすることがほとんどです。

しかし、チャネルトークは、サイトから離脱した後も関係を維持できるのがポイント。SNSやメール、チャットツールなどと連携して繋がりを持てることから、リアルタイム性に依存しないのが特徴です。

気軽に利用できるチャットツール
気軽に利用できるチャットツール
チャット機能だけ自社ECサイトに導入しています。前述のチャット機能だけなら無料で利用できるのでコストがかかりません。無料の範囲でも基本的な設定は備わっており、特に不便もなくチャットを利用してお問い合わせされるお客様にご迷惑をかけるようなことも起きていません。またチャネルトークの良いところは、マニュアルが不要な点です。ビジネスで利用する場合、引き継ぎを行うためにはマニュアル作成が必要になりますが、LINEやインスタなどを使っていれば感覚的に操作できるUIなため、管理コストが掛かりません。無料の範囲でしか利用していませんが、初期対応が遅れた場合の自動返信、休業日や営業時間外の受付可否の設定など基本的な必要機能は揃っています。有料であれば他にも詳細な自動対応など使えますが、とりあえずチャットの問い合わせ機能が欲しいだけであれば無料で簡単に導入できます。
  • 業種: IT / 通信 / インターネット系
  • 会社名:匿名ユーザー
  • 従業員規模:301〜1000人
  • 部署:経営企画部門
  • 役職:部長・課長クラス
サービスの詳細はこちらから
まずは資料請求

まとめ

ecコンシェルのイメージ

今回はecコンシェルについてご紹介しました。web接客ツールとして注目を集めているecコンシェルは、機能面でも使いやすさの面でも優れた特徴が並び、あらゆる企業が導入を検討しやすいツールといえます。自社サイトで商品や商材などを販売している企業は、ぜひecコンシェルの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

また、kyozon編集部としてご紹介した3つのチャットボットツールについても、ぜひ導入をご検討ください。いずれのツールも口コミ・評判が高く、企業の規模を問わず既に多くの会社で導入が進んでいるチャットボットツールです。

本ページでご紹介した内容をヒントにしながら、ぜひ自社に合ったチャットボットツールの導入を進めていきましょう。

【SNSフォローのお願い】

kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を毎日お届けしています。

今回の記事が「役に立った!」という方はtwitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。

twitter:https://twitter.com/kyozon_comix

facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix

チャットボット関連のサービスを
無料で資料請求!

チャットボット関連のサービスを
無料で資料請求!
まとめて資料請求する無料

チャットボットに関連するサービス

SNSキャンペーンツール キャンつく

チャネルトーク

Flipdesk

Flipdesk

全体評価
4.2
レビュー
5件
顧客体験(CX)の向上で、売上・広告効果を最大化

サービスの特長

  • ユーザーに合わせた接客自動化でCX向上を加速
  • 導入後の費用対効果の高さは業界トップ
  • 導入〜レポーティングまで、充実したサポート体制を提供
チャットボット関連のサービスを
まとめて資料請求!
無料で資料請求する
1 件の資料を選択中
すべての資料をリセット 無料で資料をダウンロード
1 資料請求へ 全件削除