「デフォルトとは何ですか?」に簡単にお答えします!
デフォルト=Default という英単語の意味をウィズダム英和辞典で引いてみると、以下のような解釈が出てきます。
- (試合の)不出場・欠場・棄権・(法廷への)欠席
- (義務などの)不履行・怠慢・債務不履行
- (コンピューター用語で)初期値・初期設定の状態
整理すると「欠席」「不履行」「初期状態」の3系統の意味があります。それぞれニュアンスが異なるので、意味に迷ってしまっても当然のようです。
ビジネスお役立ち資料集
上記のボタンから、次の6つの「ビジネスお役立ち資料」が無料ダウンロードできます!
- これから始めるインサイドセールス〜事前準備から立ち上げ方まで〜
- メールマーケティングのすすめ
- 展示会の効果を最大化させる12の手法
- 世界一わかりやすい!マーケティングオートメーション
- 無料で使える!国産No.1 マーケティングオートメーション
- MAツールタイプ別診断チェックシート
さまざまな場面別のデフォルトの意味と使い方
ここでは、さまざまな場面においてのデフォルトの、具体的な意味とニュアンスについて解説します。
パソコンにおけるデフォルトとは
パソコン関連用語としてのデフォルトとは、ハードウェア製品やソフトウェア製品の出荷時に、あらかじめ標準的な動作環境を想定して設定されている、初期値や初期状態、基本機能などを指します。
パソコンのデフォルト設定とは?
デフォルトでは前述のように「怠ける」の意味をも持つ単語ですが、この場合はパソコンやソフトを購入したユーザーが設定作業を「怠け」ても使える状態と考えればよいでしょう。
一般的にはコンピューターのハードウェア製品やソフトウェア製品を購入した場合、ユーザーは使用環境に応じて、製品の設定が必要になります。しかし専門的な知見のないビギナーであれば、そういった複雑な設定を独力で行うのは難易度が高く、挫折しかねません。
そこで、平均的と思われる環境を想定し、メーカーがある程度までの設定をあらかじめ施すのが一般的となっています。
メーカーが出荷段階であらかじめ設定し他状態がデフォルト
メーカーが出荷の段階であらかじめ設定してある初期値や初期状態を、「デフォルト値」や「デフォルト設定」「省略時設定」「初期設定」などと呼びます。
Microsoft Officeを例に挙げれば、WordのフォントはMS明朝で10.5ポイントなどがデフォルト設定となっています。同様にブラウザのInternet Explorerの上部メニューからツール>インターネットオプションを開くと、なんらかの初期段階の設定がされているでしょう。
スマホにおけるデフォルトとは
パソコンと同様に、スマホを扱う上でもデフォルトという用語をよく耳にするでしょう。その意味合いはパソコンと同じく、初期設定や標準で備わっている機能を指すケースがあります。
ただし、「デフォルトのアプリ(標準のアプリ)」は、そのどちらとも違う別の意味があります。
Androidの「デフォルトのアプリ」とは
Androidスマホを例に挙げると、Androidの「デフォルトのアプリ」とは、ある特定の操作の都度使用するアプリのことです。OSのバージョンや機種によっては、「標準のアプリ」と明記されている場合もあります。
同じ機能のアプリを複数個インストールしておけるAndroidのスマホでは、優先して使用するアプリを「デフォルト」に設定して標準アプリとして固定できます。
たとえば、「Chrome」をブラウザのデフォルトアプリに設定していれば、インターネットに接続する際には優先してChromeが起動するようになります。もしYahoo!の方がよければ、デフォルトのブラウザアプリにYahoo!アプリを設定可能です。
そのように設定できるデフォルトアプリはブラウザ以外にも、電話、SMS、ホーム(ランチャー)などがあります。
なお、スマホやPCなどのように、日常の文化に溶け込んだマーケティングの身近な成功事例などを、以下の記事『マーケティングの身近な例を大特集!日常の文化に溶け込んだ成功事例』で詳しく特集していますので、ぜひ参考にご一読ください。
また、マーケティングの過去の代表的な成功事例については、以下の特集記事『マーケティング戦略・過去の成功事例15選!視点や実践手法を解説』で取り上げて詳しく解説しています。ぜひ、参考にご一読ください。
ネットショッピング(Amazon・Yahoo!・楽天など)のデフォルトとは
Amazon・Yahoo!・楽天ほか、ECサイトも含めてネットショッピングを行っている際に「デフォルト設定」「デフォルト配達先」などの文言が登場するケースがあります。
これは、支払い方法や届け先住所などの、ネットショッピングの決裁や配送方法にかかわるものです。複数の支払い方法や配達先を登録している場合(自宅と職場など)は、いずれかをデフォルト、つまり標準に設定してあるはずです。
何も指示がなければデフォルトの流れで手続きが進みますが、イレギュラーでいつもと異なる支払い方法や送り先にしたい場合は、デフォルトから変更するという仕組みです。
なお、ネットショッピングなどには欠かせない、デジタルマーケティングについては、以下の特集記事『デジタルマーケティングとは?現代ビジネスに欠かせない方法論を徹底解説』で特集していますので、ぜひご覧ください。
また、デジタルマーケティングに欠かせない、マーケティングオートメーション(MA)については、以下の特集記事『マーケティングオートメーションとは?ツールの選び方と運用の注意点』で詳しく取り上げています。ぜひ、そちらも参考にしてください。
イラストのデフォルトとは
デフォルトは、似た言葉との間違いを誘うことがあります。イラストでは「デフォルメ」と言う言葉がよく使われます。「強調」と言う意味で、たとえば似顔絵を書く際などに、対象者の特徴的な部分をさらに誇張する手法です。
そうやって描いた絵を「デフォルメ絵」と呼びます。ところが、これを語感が似ているデフォルトと間違ってデフォルト絵というように取り違えるケースが少なくありません。
なお、イラストなども活躍するマス広告を始めとして、あらゆる形式の広告にとって根幹となる「USP」について、以下の記事『マーケティングにおけるUSPとは?独自の強みを活かした提案の作り方』で特集していますので、参考にご覧ください。
また、マーケティングマネジメントについて、そのプロセスと業界別成功例を以下の特集記事『マーケティングマネジメントとは?プロセスと業界別成功例を徹底解説』で解説しています。そちらもぜひ、参考にご覧ください。
経済や金融の世界のデフォルトとは
経済や金融の世界のデフォルトは、債務不履行を意味しています。債務とは借金のことです。そして債券とは債務の詳細を示す借用書のようなものです。
その債券の利払いおよび償還が、あらかじめ決められた約束通りに行われないことがデフォルトです。債権にはいろいろありますが、企業の社債や国家の国債などが有名です。そして国家がデフォルト(債務不履行)になるケースもあります。
債券と株券の違い
社債と株式はどちらも企業が資金調達をする方法ですが、社債であれば企業は満期までのあらかじめ決めた利息を定期的に支払い、投資家はそれを主な利益とします。そして満期になれば元本をすべて償還して返済完了です。
一方、 株式は企業の資本です。 株式の購入者は誰もが株主となり、企業の業績に応じて配当金を受け取れます。株式に返還義務や返還期限などはありません。
また、債務不履行には、利払い停止、額面金額の一部のみ払い戻し停止、額面金額払い戻しの停止など、いくつかのケースがあります。
なお、経済や金融にも必要なマーケティング戦略を学ぶためや、マーケティング業務の実践に役立つおすすめ本を厳選して以下の記事『マーケティング戦略の実践に役立つ本おすすめ20選!初心者向け教科書から名著まで網羅』にてご紹介しています。参考にご覧ください。
また、マーケティング上の分析や戦略立案に欠かせないフレームワークについては、以下の記事『マーケティング戦略に有効なフレームワーク9選!分析・立案フェーズ別に使い方も解説』で詳しく特集していますので、参考にしてください。
インスタのデフォルトとは
Instagram(インスタグラム)アカウントのフォロワーや、フォロー中のアカウントの並ぶ順番で、デフォルト(初期状態)という言葉を使います。
ここでは参考までに、Instagram(インスタグラム)のフォロワーとフォロー中アカウントの並び順のデフォルトはどういうルールなのか、並び替えができるかどうかも併せて解説します。
Instagram(インスタグラム)のフォロワー順の「デフォルト」は?
まず、Instagram(インスタグラム)のフォロワーの並ぶ順番は、PC版においてのデフォルトではフォローされた順番で並んでいます。新たにフォロワーができた場合は、一番上にそのフォロワーが表示されます。
ただし、スマホ版におけるInstagram(インスタグラム)のフォロワーの並び順は、PC版とは別のルールです。他のユーザーのフォロワーか、自身のフォロワーなのかによっても異なると言われています。
自身のInstagram(インスタグラム)アカウントのフォロワーは、名前の表記がアルファベット、かたかな、ひらがな、漢字の順でフォローされた順に並びます。
他のユーザーのInstagram(インスタグラム)アカウントのフォロワーはPC版と同じく、フォローされた順番で並ぶとされておりますが、そのルールはInstagram(インスタグラム)から公式に発表されていません。
なお、Instagram(インスタグラム)のフォロワーの並び順は、変更(並べ替え)不可能です。
また、アカウントによっては「やり取りが少ないアカウント」と「フォローバックしていないアカウント」という、2つのカテゴリで分けられたフォロワー順を確認できます。
フォロー中のアカウントのデフォルトは?
次に、Instagram(インスタグラム)のフォロー中のアカウントの並ぶ順番は、デフォルトでは関心度の高い順になっているようです。ただし具体的な基準については、公式に発表されているわけではありません。
確実に言えるのは、お気に入りでよく閲覧しているアカウントであれば、上位に表示される可能性が高いということです。
なお、Instagram(インスタグラム)を活用したインスタマーケティングの詳細については、以下の記事『インスタ(Instagram)マーケティングとは?使える全機能と活用のコツ!』で特集しています。ぜひそちらも参考にしてください。
また、Instagram(インスタグラム)と併用が効果的なコンテンツマーケティングに関する詳細に関しては、以下の特集記事『コンテンツマーケティングとは?情報の資産効果で顧客拡大を図ろう!』で取り上げています。ぜひ、そちらも参考にご覧ください。
ビジネス会話でのデフォルトとは
一般的なビジネスシーンの中でもデフォルトが使われるケースがあります。おおむね「標準」「既定路線」のような意味で、割と汎用性が高い使われ方をします。
「〇〇商事さんは月曜午後の会議がデフォルトみたいですね」「〇〇プランニングのギリギリの納品も、もはやデフォルト化している」などと、気軽に使われています。
なお、今日のようなビジネスがデジタルシフトした時代のマーケティング戦術について、戦略との違いも含め以下の特集記事『デジタル時代のマーケティング戦術とは?戦略との違いもわかりやすく解説』で取り上げています。ぜひとも、参考にしてください。
また、マーケティング施策に活用できる、行動経済学や心理学に基づいた法則について、以下の特集記事『マーケティングの方法論を徹底解説!分析・戦略・プロモーションの手法一覧』にて解説しています。ぜひそちらも、参考にご一読ください。
【当サイト「kyozon」とは?】
当サイト「kyozon」とは、読者のみなさんの日々の業務に役立つ情報群を発信し、ユーザーとベンダーのコミュニケーションを大いに活性化させるWebサービスです。また、読者のみなさんは関心があるサービスの資料を、無料でダウンロードでき、お役立ち資料としてご活用いただけます。
まとめ
デフォルトというキーワードについて、3つの意味があって混乱しがちなので、使われる場面別にわかりやすく解説しました。
「債務不履行」「怠慢」「初期設定」などの不安を理解した上で、多くの場合は「規定値」「標準設定」のようなニュアンスで使えばよいでしょう。
また、当メディア「kyozon」では経営の中核「マーケティング」に役立つ、さまざまなサービスの資料が無料でダウンロードできます。マーケティング担当者や責任職のみなさんは、ぜひご利用ください。
【SNSフォローのお願い】
kyozonは日常のビジネスをスマートにする情報を、毎日お届けしています。
今回の記事が「役に立った!」という方は、twitterとfacebookもフォローいただければ幸いです。
twitter:https://twitter.com/kyozon_comix
facebook:https://www.facebook.com/kyozon.comix
※現代の日本の企業がマーケティングにおいて抱える3つの問題点と解決策について、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にチェックしてください。
※当サイトの読者のみなさんが携わっていると思われるサブスク型ビジネス、とりわけSaaSビジネスにとって最重要課題ともいえる「カスタマーサクセス」を以下の記事で特集しています。ぜひご一読ください。
※マーケティングスキルこそ、身につけて損がないビジネス上の最強の自己資源であることを、以下の記事で詳しく解説していますので、参考にご覧ください。