法人向けクラウドサービス・SaaS・IT製品 比較・資料請求サイト

BowNow(バウナウ)

BowNow(バウナウ)
BowNow(バウナウ)

BowNow(バウナウ)

レビューを投稿する
BowNowは導入社数10,000以上の国内シェアNo.1MAツールです。

「本当に使いこなせるMAツール」をコンセプトに、営業部門目線・マーケティング部門目線で考えた必要な機能に厳選して、誰でも簡単・シンプルなマーケティング活動が実現できます。

無料プランから始められるので、MAに初めて取り組む中堅・中小の企業も導入しやすいツールです。
BowNowは導入社数10,000以上の国内シェアNo.1MAツールです。

「本当に使いこなせるMAツール」をコンセプトに、営業部門目線・マーケティング部門目線で考えた必要な機能に厳選して、誰でも簡単・シンプルなマーケティング活動が実現できます。

無料プランから始められるので、MAに初めて取り組む中堅・中小の企業も導入しやすいツールです。

サービス資料

  • BowNowご紹介資料
    BowNowご紹介資料
  • 料金プラン
    ¥0〜
  • 無料トライアル
    ○あり
  • 無料プラン
    ○あり

サービス3つのポイント

    無料で使えるマーケティングオートメーション
  • 厳選したシンプルな設計で、導入後すぐに使いこなせる
  • 今「アツい」リードがわかり、すぐに成果に繋がる
  • フリープラン(完全無料)から始められ、高い費用対効果を実現

サービス概要

BowNowは導入社数10,000社以上の国内シェアNo.1MAツールです。

「本当に使いこなせるMAツール」をコンセプトに、営業部門目線・マーケティング部門目線で考えた必要な機能に厳選して、誰でも簡単・シンプルなマーケティング活動が実現できます。

無料プランから始められるので、MAに初めて取り組む中堅・中小の企業も導入しやすいツールです。

サービスの特徴

1. 厳選したシンプルな設計で、導入後すぐに使いこなせる

「複雑な設定なしで、商談創出を効率化できる」

ABMテンプレート機能をはじめ、日本のマーケティング現場で本当に使えるツールにするために、営業部門もマーケティング部門も使えるシンプルな設計にこだわりました。

2. 今「アツい」リードがわかり、すぐに成果に繋がる

「導入後すぐに成果が出て、かつ中長期的な育成活動も開始できる」

MAツールの主目的である見込顧客の育成活動は、中長期的な目線が必要な施策です。BowNowは、育成活動に必要な機能を備えつつも、即成果に繋げられることをメインコンセプトにしています。

3. フリープラン(完全無料)から始められ、高い費用対効果を実現

「無料ではじめて、必要な機能を課金する」

BowNowは完全無料のフリープランからお使いいただけます。
必要な機能を必要なだけ課金していく料金体系で、最低限のコストでマーケティング活動を開始できます。

利用プラン

  • 無料トライアル
    ○あり
  • 無料プラン
    ○あり
SCROLL
プラン名 フリー エントリー  ライト
初期費用 0円 0円 0円
基本料金 0円 12,000円(※12月1日以降) 24,000円(※12月1日以降)
従量料金 PV数・リード数に よって課金あり  PV数・リード数に よって課金あり PV数・リード数に よって課金あり

サービス資料

  • BowNowご紹介資料

会社概要

クラウドサーカス株式会社
  • 会社名
  • クラウドサーカス株式会社

  • 所在地
  • 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F

  • 代表者名
  • 北村 健一

  • 資本金
  • 1億5000万円

  • 設立年月日
  • 2021年07月01日

    この製品のレビュー

    全体評価
    4.1
    レビュー
    5件
    レビューを投稿する
    • 全体評価
      4
      2023年3月22日
      df
      • 業種: IT / 通信 / インターネット系
      • 会社名: iYell株式会社
      • 従業員規模: 101〜300人
      • 部署: 広報・PR部門
      • 役職: 部長・課長クラス

      初めてのmaツールとして優秀

      技術系知識がなくても簡単にdm作成でき、配信可能です。人数少ない部署でも顧客のアクションに応じ業務分担しながらアプローチができて、便利に活用してます。dm配信時エラーとなった顧客を一括でdm配信停止へ登録できるようにしてもらいたいです。現状1つずつアドレスから顧客リードを探して、手作業で配信停止設定をしており、手間に感じました。そして、コロナの影響により新規開拓における訪問営業が難しかったのですが、これを導入してdm配信活用した顧客アプローチ行って、新規案件獲得につなげられました。見やすい画面でわかりやすい設定方法など初めて導入するmaツールとして最適でした。そして、手あたり次第の営業がなくなって感謝しています。
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    • 全体評価
      3.8
      2023年3月22日
      YOUTA
      • 業種: 小売 / 流通 / 商社系
      • 従業員規模: 101〜300人
      • 部署: 営業・販売部門
      • 役職: 経営者

      売上UPを狙うならば、BowNow(バウナウ)使って顧客管理しよう

      社員数280人の東大阪の工業部材の製造会社です。製造と総務で大半のにんげんがとられて、営業部隊の人数は10人程度です。どうしても効率的に営業することが求められて、いわゆる顧客管理というのが非常に大切になります。その為に、シンプルで使いやすく、社内の情報共有を進める解決ソフトを探していたところ、BowNow(バウナウ)を知りました。最初は料金がかからないというのが弊社のような中小の町工場では非常に魅力的でした。特に、営業とマーケティング部門が壁を作りがちなのを解決するのに、役だったのは想定外のメリットでした。社内の中で市民権を獲得させるのに、説明会を開くのではなくて、簡単に、画面を見て話ができたので導入した私としては助かりました。営業部隊のほうから、「これ、いいやん」という声が上がり始めて、営業とマーケティング部門の人間は皆、使えるようになったし、効果的な営業活動をするようになったので売り上げが20%上がりました。
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    • 全体評価
      4
      2023年3月1日
      レレ
      • 業種: IT / 通信 / インターネット系
      • 会社名: エニグモ
      • 従業員規模: 101〜300人
      • 部署: マーケティング部
      • 役職: 事業部長・工場長クラス

      トライアルで良さが分かった

      無料でいろんな機能を試せます。maツールは導入してからの設定に苦労が多いと思いますが、これはデフォルトで細かい設定されていて、後は社内の状況に合わせカスタムしてくだけでとても導入しやすいです。問い合わせ元のipで企業情報がわかって、効率的なマーケティングなどが進められるのを期待してます。そして海外製maツールは高機能でもuiがよくないことが多いですが、これはとてもシンプルで直感的にさわれる点はとても評価してます。表示されてる言葉の意味が分からなかったりしますが、項目のカーソルを当てれば説明が表示される個所とそうでない箇所があって、慣れればわかりますが、はじめわからないことが多いため、説明箇所を増やしてもらえればと思います。
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    • 全体評価
      4
      2022年8月23日
      匿名希望
      • 業種: 金融 / 保険系
      • 従業員規模: 101〜300人
      • 部署: マーケティング部
      • 役職: 一般社員・職員

      MA初導入レベル時に適しており、低コストで実験的に導入可能

      【良い点】
      ・MA初導入企業がつまづきがちな部分(複雑な項目設定等)があまりなく、直感的でわかりやすいUIに基づき、シンプルに項目設定等が可能。
      ・それでもわからない点があった際のサポート体制もよく整備されているため、ストレスをほぼ感じずに問題が解決できる。
      ・価格面についても、無料トライアル含め、いくつかのバリエーションがあり、実験的に導入が可能。
      【悪い点】
      ・ある程度基礎的な部分に絞ったツールなので、少し発展的なことをやろうとすると、各種融通がきかず、使いにくい側面が出てくる。
      ・よくわからない障害等がたまに発生して、最悪業務に支障をきたす場合がある。
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    • 全体評価
      4.6
      2022年7月1日
      広告運用3年目
      • 業種: IT / 通信 / インターネット系
      • 従業員規模: 301〜1000人
      • 部署: マーケティング部
      • 役職: 一般社員・職員

      サポート体制が充実しており、MA初心者にお勧め

      MAツールの導入がはじめての方でも簡単に使えるMAツール。
      月額2万円でメール配信、MA関連、ホワイトペーパーのフォーム作成などができコスパが良いです。
      スコアリングやシナリオ作成などの複雑な設計をしなくてもよいツールのため、初期のタグ設定さえしてしまえば簡単に運用できます。
      初期設定についてはサポートチームの方が補助してくれるため、不明点は都度確認しながら設定でき非常に助かりました。
      導入後も月に1度定例ミーティングがあり、ホワイトペーパーの作成やメール配信内容の精査といったことなどサポートいただけます。
      MA初心者にはおすすめのツールです。
      使いやすさ
      機能性
      サポート体制
      価格の妥当性
      おすすめ度
      不適切として報告する
    5件中 1件〜5件を表示

    その他分析ツールのサービス

    SNSキャンペーンツール キャンつく

    Salesforce Sales Cloud

    Salesforce Sales Cloud

    全体評価
    3.9
    レビュー
    18件
    世界15万社以上が利用する世界No.1の営業ソリューション

    サービスの特長

    • 顧客情報や商談、活動の管理を一元化し、チームで成果を上げられる営業組織へ
    • レポート・ダッシュボードでデータドリブンな営業を実現
    • CRMのためのAI・Einsteinがさらなる効率化をサポート

    採用見える化クラウド

    カテゴリーをもっと見る
    1 件の資料を選択中