SaaS・ITサービスの比較サイト

給トク払い

給トク払い

毎月の生活費をおトクにする福利厚生サービス
給トク払い
毎月の生活費をおトクにする福利厚生サービス

給トク払い

レビューを投稿する
給トク払いは特典や割引がついたサービスを従業員が給与天引きで利用できる、給与天引き決済を活用した福利厚生サービスです。
運営会社が給トク払いの加盟店から広告料や販売手数料などを徴収しないことで、サービスを一般よりも安く提供できる仕組みになっています。
※※こちらのサービスは、「ベネフィット・ステーション」をご契約の方のみご利用いただけます※※
給トク払いは特典や割引がついたサービスを従業員が給与天引きで利用できる、給与天引き決済を活用した福利厚生サービスです。
運営会社が給トク払いの加盟店から広告料や販売手数料などを徴収しないことで、サービスを一般よりも安く提供できる仕組みになっています。
※※こちらのサービスは、「ベネフィット・ステーション」をご契約の方のみご利用いただけます※※

サービス3つのポイント

  • 従業員満足度が向上する
  • 公平な福利厚生を提供できる
  • 控除額の取りまとめは代行してもらえる

サービス資料

  • インフレから社員を守る!おトクな給与天引き決済サービス「給トク払い」
    インフレから社員を守る!おトクな給与天引き決済サービス「給トク払い」
  • 従業員に笑顔を、 会社に活気を!総合型福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
    従業員に笑顔を、 会社に活気を!総合型福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
  • 福利厚生でNetflixが見放題!?答えは「ベネワン」
    福利厚生でNetflixが見放題!?答えは「ベネワン」

基本情報

  • 無料トライアル
    なし
  • 無料プラン
    なし

解決できるお悩み

サービス紹介動画

もっと見る

サービス概要

給トク払いはベネフィット・ステーション加入企業が利用できるサービスなので、ベネフィット・ステーションで提供されている140万件以上の福利厚生を同時に利用することが可能です。
給トク払い限定のサービスでは、Amazonギフト券10,000円分を9,750円で購入できたり、優待価格でガソリンを購入できます。
さまざまな年代や余暇の過ごし方でも、喜んでもらえるサービスがあるのが給トク払いの魅力です。

 

※※こちらのサービスは、「ベネフィット・ステーション」をご契約の方のみご利用いただけます※※
ベネフィット・ステーションは、総会員数/福利厚生サービス受託シェアNo.1のサービスです。
16,719社 1,594万人が導入中。 ※2023年4月時点
ぜひこちらから「ベネフィット・ステーション」の詳細をご確認ください。

イメージ

サービスの特徴

1. 従業員満足度が向上する

給トク払いの魅力は、電気・ガス・インターネットなどの生活固定費に対して割引や優待を受けられるため、従業員がメリットを感じやすいことです。
従来型の福利厚生では、旅行や商品購入などへの支援は豊富でしたが、固定支出への支援はほとんどありません。

給トク払いは必要不可欠な支出を安くできるため従業員の満足度が高くなり、結果として会社へのエンゲージメント向上にもつながるでしょう。

2. 公平な福利厚生を提供できる

給トク払いは、地域を問わずどの従業員でもメリットを享受できる福利厚生サービスです。
「出社している人だけ」「市街地に住んでいる人だけ」が利用できる福利厚生では、公平性に欠けてしまい従業員のモチベーションが下がる一因にもなります。
給トク払いを導入することで、企業は費用の上乗せなしに従業員に公平な福利厚生を提供することができるのです。

3. 控除額の取りまとめは代行してもらえる

給トク払いで従業員が使った料金のデータは株式会社ベネフィット・ワンが集計し、控除データとして利用企業に報告してくれます。
企業の担当者は面倒な集計作業をおこなう必要がありません。
データを元に従業員の給与から控除し、天引きした額をベネフィット・ワンに支払う仕組みです。

利用プラン

  • 無料トライアル
    なし
  • 無料プラン
    なし
SCROLL
プラン名 ※※「ベネフィット・ステーション」をご契約の方のみご利用いただけます※※
初期費用 0円
基本料金 0円
従量料金 0円
※ベネフィット・ステーションの利用料金はこちら

サービス資料

  • インフレから社員を守る!おトクな給与天引き決済サービス「給トク払い」
  • 従業員に笑顔を、 会社に活気を!総合型福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
  • 福利厚生でNetflixが見放題!?答えは「ベネワン」

会社概要

株式会社ベネフィット・ワン
  • 会社名
  • 株式会社ベネフィット・ワン

  • 所在地
  • 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー37F

  • 代表者名
  • 白石 徳生

  • 資本金
  • 15億2700万円

  • 設立年月日
  • 1996年3月15日

    この製品のレビューを投稿する

    レビューを投稿する

    サービスの比較

    製品名
    総合評価

    料金

    初期費用
    基本料金
    従量料金
    無料プラン
    無料トライアル
    給トク払い
    給トク払い
    0円
    0円

    なし

    なし

    OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)
    OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)
    ¥70,000(税別)
    ¥35,000(税別)
    商品代金1個100円~

    なし

    あり

    ベネフィット・ステーション
    ベネフィット・ステーション
    入会金20,000円~
    (従業員規模によって変動)
    1,000円〜/人(月)
    0円

    なし

    なし

    カンリー福利厚生(フクリー)
    カンリー福利厚生(フクリー)
    要問い合わせ
    要問い合わせ
    要問い合わせ

    なし

    あり

    SELECTS(セレクツ) for Business
    SELECTS(セレクツ) for Business
    0円
    掲載する商品の価格で決定いたします。
    詳細はお問い合わせください。
    0円

    なし

    なし

    snaq.me office (スナックミーオフィス)
    snaq.me office (スナックミーオフィス)
    0円〜
    0円〜
    お問い合わせください

    あり

    あり

    福利アプリ
    福利アプリ
    無料
    無料
    従業員1名当たり:300円/月~

    なし

    あり

    オンライン診療サービス「らく診」
    オンライン診療サービス「らく診」
    -
    -
    -

    あり

    あり

    項目をもっと見る

    その他福利厚生のサービス

    オンライン診療サービス「らく診」

    オンライン診療サービス「らく診」

    もう病院で待たない。自宅・オフィスから、スマホでスキマ時間に診療!

    サービスの特長

    • タイパ&コスパ抜群!スマホ1台で診療も薬の受け取りもカンタン
    • 女性の健康管理も充実サポート!健康支援に特化した診療メニューが豊富
    • 「絶対損させない」ノーリスクでお試し!トライアルプランあり◎

    snaq.me office (スナックミーオフィス)

    SELECTS(セレクツ) for Business

    総務の関連カテゴリー

    カテゴリーをもっと見る
    1 件の資料を選択中
    すべての資料をリセット 無料で資料をダウンロード
    1 資料請求へ 全件削除