SaaS・ITサービスの比較サイト

勤怠方法の簡素化

デフォルト画像

2023年3月31日

今までタイムカードを使用して勤怠の確認を起こっており、残業や休日出勤、有給などの申請がある場合は紙に書いて提出しておりました。
その為、確認作業が大変で、記入した紙が無くなることもしばしばあり、大変でした。
また、自分の残業時間がどのくらいあるのか、有給があと何日あるのかわかりませんでした。

しかし、こちらにクラウド勤怠を使用してからは出勤退勤はもちろんのこと、残業や有給の申請も携帯一つでできるのでとても楽になりました。
また管理者からも確認が簡単になり、月末の処理もスムーズに出来るようになりました。
また自分の残業時間や残りの有給日数も一目でわかる為、とても便利になりました。
最初は申請や確認方法に慣れるのに大変でしたが、それも一月程で慣れるので特別難しい事はありませんでした。

category: comment: (0)

 
1 件の資料を選択中
すべての資料をリセット 無料で資料をダウンロード
1 資料請求へ 全件削除